
これがお部屋の内観です。
ちょっと狭いなぁ、という印象。
他の宿泊客の方とワンちゃんたちはみんな車で
来ているので、朝食後みんないなくなり、宿には
私たち家族だけになってしまいます。
到着した当日も・・・
近く(歩いて15分)の所に道の駅があるものの、
他は季節はずれの海が広がるばかり。
車のない私たちは他に行くところもなく・・・
私「どこも行く所、ないねぇ」
夫「うん、やることもないねぇ」
私「トランプがあればなぁ」
夫「よの字、負けると怒るからなぁ」
私「んじゃ、オセロは?」
夫「余計、怒るでしょ」
私「あ~やることないと喧嘩になりそう」
夫「大丈夫だよ」
私「いんや、(喧嘩になる)自信あるね」
という会話をした後、思い立って夫はまたドッグランへ。
私は急激に眠気が襲ってきたため、そのままお昼寝
したのでした。
実はこの後、夫とアランはドッグランで2人で日中遊び、
私はお昼寝して、というパターンで3日間過ごすことに。
いや~寝倒しましたよ、3日間も!自分でもビックリです。
人間、眠れるときは寝溜め出来るものですねぇ(笑)。
夜は夜で温泉にゆっくりつかり、心地よい疲れとともに
またグースカピー♪でした。
よくそんなに眠れるね、と夫には言われましたが、
やっぱり日ごろの疲れが溜まってたのよ~。
きっとそうに違いないわ~。
ちょっと狭いなぁ、という印象。
他の宿泊客の方とワンちゃんたちはみんな車で
来ているので、朝食後みんないなくなり、宿には
私たち家族だけになってしまいます。
到着した当日も・・・
近く(歩いて15分)の所に道の駅があるものの、
他は季節はずれの海が広がるばかり。
車のない私たちは他に行くところもなく・・・
私「どこも行く所、ないねぇ」
夫「うん、やることもないねぇ」
私「トランプがあればなぁ」
夫「よの字、負けると怒るからなぁ」
私「んじゃ、オセロは?」
夫「余計、怒るでしょ」
私「あ~やることないと喧嘩になりそう」
夫「大丈夫だよ」
私「いんや、(喧嘩になる)自信あるね」
という会話をした後、思い立って夫はまたドッグランへ。
私は急激に眠気が襲ってきたため、そのままお昼寝
したのでした。
実はこの後、夫とアランはドッグランで2人で日中遊び、
私はお昼寝して、というパターンで3日間過ごすことに。
いや~寝倒しましたよ、3日間も!自分でもビックリです。
人間、眠れるときは寝溜め出来るものですねぇ(笑)。
夜は夜で温泉にゆっくりつかり、心地よい疲れとともに
またグースカピー♪でした。
よくそんなに眠れるね、と夫には言われましたが、
やっぱり日ごろの疲れが溜まってたのよ~。
きっとそうに違いないわ~。
うんうん。日ごろの疲れが溜まってたのよ~。
私も軽井沢に行くとよく寝るよ~(笑)
往復の車の中でも寝てばっか…^^;
主人に「良く寝るね~」って、いっつも言われてるよ。
***
そうそう。
卵の黄身みたいのだけのも入ってる。
ってか、黄身だと思うけどね^^
どんな味?
濃いめの味付けで煮てるから、モツ自体の味はそんなにしなかったような。。。
豚や牛に比べたら臭みや脂が少なくて食べやすいらしいよ。
そうは言っても、私が料理することはないと思うけどね^^;
アランちゃん、電車に乗せてくれるのですね。
おとなしくしてたかな?
しぶごえ千倉、チェックしときます。
ずいぶん前から予約しないとダメかな?
疲れって、知らないうちに溜まってますよねー?
これが不思議と眠れちゃうの。
よかった~私だけじゃなくて(笑)。
鶏もつね、やっぱり味ないんだ~。
味付け次第では、私も食べれるってことかな。
よーし!食べず嫌いを克服するぞー。
大丈夫みたい。
乗せさせてくれましたよ~。
やくさんもお出かけになるんですか?
だったら、是非しぶごえに。
あ、回し者ではありませんよ(笑)。
そうですね、結構予約がつまっているので、
連休とかの前だったら早めに連絡した方が
いいと思いま~す。
行かれたら、また旅レポお願いしますね!
よく眠れたということは、よの字さんがとても「リラックス」できたという証拠ですよ。
ふだん使っている「交感神経」を休ませ、リラックスするために「副交感神経」が働いたという事です。
3日間寝たということは、よの字さんはだいぶ疲れが溜まっていたのでしょう。
リフレッシュできて、よかったですね。
α波が出てたんだと思います(笑)。
上げ膳据え膳も、嬉しいですよね♪
サトコフさんはこの連休、リラックス・リフレッシュ、
出来ましたか?
私もタラちゃんで^^
だっていつもコメくれるのによそよそしいのも、そろそろね!
なんちゃって・・・笑。
のんびり寝たおしたのですね。
そういうのすっごく大切☆
寝れる時になとかなくちゃ^^
>プロフィールの写真、ちょっと大きくなった…
あれ実はOISIXからもらったバナーで、つけたらデカ!
実は他の人がタラちゃんて呼んでるの聞いて、
うらやましいと思ってたんですぅ。
ではこれから、タラちゃん、よの字でお願いしますー。
そうよね、寝れるときが寝るときだものね。
子どもさんがいたら、特にそうじゃないですか?
子育ては体力勝負だものねぇ。
へぇOISIXっていうのがあるのね。←無知。
でもあれくらい大きくなってちょうどいいかも♪
普段の緊張から快方され、すっかり「リラックス」
された様子が、目に浮かびます。
骨休みとは、こういうことかな。
「リフレッシュ」し、日常の生活に戻ら増したね。
これからは、インフルエンザに負けないように、お気をつけ下さい。
トランプやオセロで旦那さんとの会話がおかしくて、笑ってしまいました。
上げ膳下げ膳、温泉で休暇、私も体験してみたいです。