よの字の日常

日々の出来事と所感

伊豆1泊旅行-1日目その2

2009年11月30日 | Weblog

カピバラ
体長105~135cm、体重35~65kgにまで成長するネズミの一種です。
性格は穏やかだそうです。
かわいいお顔をしていますが、ネズミだと思うと・・・この大きさは怖いです(笑)。
カピバラの温泉がありました。
冬になると、檻の前の方に温泉を作ってやるんだそうです。
するとカピバラがじゃぶじゃぶ、浸かりに来るんですって。かわいいですね~♪
 
オルドカンガルーネズミ
またネズミの仲間です。名前の由来は、カンガルーのようにピョンピョン
飛び跳ねるからだとか。
ちなみに「オールド」ではなく「オルド」です。
オルドさんという人の名前からとられたそうな。
 
 
ひらひらちくちくサボテン
正式名称、撮影してくるの忘れました。
学名はなんか難しいのがついていたのですが、和名は時代劇っぽい名前でした。
きっと、最近(明治以降)日本に入ってきて、チョンマゲ結っている人が
つけた名前なんでしょうね。
 
 
シロムネオオハシ
南米の鳥です。名前のとおり、真っ白で美しい胸毛をしていますね。
とても好奇心旺盛なのだそうです。
キーホルダーやカバンの中、胸ポケットのタバコなど、
興味を持ったものに飛び乗ってくるんだとか。
 
 
 
巨大サボテン
ちょっと分かりづらいですが、これみんなちょっとした大きさがあります。
たぶん、直径70~80cmはあると思います。
これも名前を撮るの忘れた~。
 
 
ミーアキャット
南アフリカに生息。マングースの仲間です。
よく見る、何匹か集団でひとつの方向に向いて立っている姿は、
太陽に向かっておなかを暖めているのだとか。
日の出、日の入りとともに生活する、規則正しい毎日を送っています。


 
イノシシ
イノシシが寒さのため、寄り添っているところです。
それにしてもこのイノシシ舎の近辺は、恐ろしく臭かった!
動物園って、夏場行くと地獄ですよね。でもこんな寒い時期でも
こんなに臭うなんて・・・
「暖かい時期にまた来たいな」と夫は言ってたけど、よの字は勘弁です~(泣)。
 
 
くびわペッカリー
見た目はイノシシです。日本名は「ヘソイノシシ」。集団で行動するそうです。
南北アメリカ大陸生息。
ペッカリーの群れがジャガーなどの捕食者に襲われた場合、群れの中の1頭が
捕食者へ向かっていき、残りの物は逃走するそうです。
なんか泣ける話やなぁ・・・
 
 
ブラジルバク-コハルちゃん
なぜかこのコだけ、しっかり名前が分かっています(笑)。
アメリカバク、マレーバクと、いろんな所に生息していることが分かります。
日本でもいろんな動物園で飼われているようです。

伊豆1泊旅行ー1日目

2009年11月26日 | 旅行、散策

伊豆シャボテン公園


11/22(日)、23(月祝)と、伊豆へ行ってきました!

11/22(イイフーフ)は、私たちの結婚記念日なんです。
今年は7年目のお祝いで、恒例の記念旅行に行ってきました!
(例年、海外へ行くことにしていたのですが、
今年はインフルエンザのせいで、行けなかったのです~)
なので、国内。ワンコ連れの旅となりました。





東京から東海道線に乗って、「富戸(ふと)」へ。
そこからは大室山行きのバスに乗ってまずは伊豆シャボテン公園へGO!
ここは園内にワンコを連れて入ってもいいのです♪

でも・・・バスを降りたら・・・「さっぶーい!」
か、風が吹くたびガタガタ震えます。
考えてみれば11月下旬。屋外パークはすっかり真冬なみの寒さなのです。
厚手のコートだけど・・・あんまり効果ないみたい。
静岡って暖かいって聞いてたのに・・・さぶいじゃん!


これが大室山です。
山っていうより、丘?



正面玄関からパーク入り口まで専用バス(無料)に乗って、更に奥へ。
途中「リスザル注意」の文字が。
リ、リスザルが徘徊してるの?と、ちょっと期待。でも結局会えませんでした。



バスは5分ほど走り、停車です。は~、やっとついたよ。
入場料はおとな一人1,800円。結構高いね。
あ、ワンコは無料なんだ。ラッキー♪

入ってすぐのところで記念写真撮りますよ~と言われ、あわててバッグから
アランを取り出します。一緒にパチリ。
アランはずっと寝ていたらしく、ちょっと迷惑そうでした(笑)。

さぁて、では園内を巡りますか。(それにしても、冷える~)
おぉ、さすがワンコOKのパーク、ワンコ連れが多いです。




一番最初は「カンガルーの丘」。
ワンコは入場OKだけど、ところどころ入っちゃいけないエリアもあります。
カンガルーの丘はカンガルーが放し飼いにされているため、ワンコは入れません。
なのでまずは私から。アランは夫とオウムを見て待つことに。

木の扉をあけると、一瞬先が見えず・・・
TDLのアトラクションのような期待感が・・・高まります。




中に入ると(と言っても屋外)、いきなりカンガルー(ワラビー?)がお出迎え。
かっわい~。いっぱいいる~。
でも全体は撮りきれないので、手前のコをパチリ。
うんうん、いい感じ。





で、お隣りは・・・ほ~黒鳥ですか。
ホント、黒い白鳥です。(おかまバーではありませんよ)
2匹、仲良く泳いでます。
うちもあんなふうにいつまでも仲良くいたいなぁ、なんて♪思ったりしたよの字です。






 

酉の市2009

2009年11月20日 | 季節

11/12、真夜中に一の酉へ行ってきました。
(二の酉は11/24で~す)

酉の市は午前0時から始まるので、平日であっても
夜中行けば熊手を買うことが出来るんですよ~。
で、夫とふたり早速行ってきました。


お寺と神社が隣接していて、両方で熊手を売っているのですが、
写真はお寺さん側で撮ったもの。
右手を見てください。
巨大な熊手ですねぇ。普段、どこに飾るのでしょう?



こちらは神社側の入り口。
宮司さんたちがお祓いをしてくれます。
鳥居をくぐって、こちらから入りますよ~。



神社の脇に飾ってあった熊手。
こちらもビッグ&派手だぁ~。



お店の様子です。
活気あふれる感じ、伝わりますか?




去年買った熊手です。
今年1年、ありがとう。おかげで無事に過ごせました。
神社に奉納します。


そしてこちらは今年買った熊手。
今年もまた「渡邊」さんで購入です。
ちょっと大人っぽくなった?
毎回のことですが、またまたまけてもらったみたいです。
(はっきり分からないところがミソ)。
名前まで入れてもらいました~。ありがとう!
来年も来ますね!もちろん、予算アップして。




オマケしてもらいました。
はっぴです。来年はトラ年なので、トラ柄。
阪神ファンなワケではないです(笑)。






帰り道、立ち並ぶ夜店を無視出来ずに買ってしまった「明石焼き」。
夜中だというのに、ふたりで半分こして食べてしまいました。

だいぶ寒くなりましたねー。
今年も我が家の年末準備は、もう始まっています。


パキラの成長

2009年11月18日 | ガーデニング、菜園

久々のガーデニングネタです。

8月になったパキラの実から、タネが取れました。
更にそれが今はこんなふうに育ってまーす。↓
写真のサイズが違いますが、右が最近のものです。





いただいたときは小さな葉が4~5枚ついているだけでしたが、
今では立派に成長し、タネまで取れるようになりました。
Benさん、Jaminさん、ありがとう!!


メンタルヘルス

2009年11月11日 | Weblog
会社で、1年に一度くらいの割合でメンタルヘルスの診断をやります。
 
ネットで個人ページにログインして、アンケート形式でいろんな設問に答えていくと
自分のメンタル面の健康度が分かる、というものです。
あなたは毎日充実していますね、とか最近疲れていますね、とか。
 
会社側へはその人個人の結果は報告されないのですが、全体としての結果・傾向は
連絡がいきます。
 
 
その設問ですが、
「仕事の量が多すぎる」、「残業が続く」とか「食欲がない」、「最近やせた」、
「眠れない」、「趣味を楽しめなくなった」といった、うつ傾向を探るものは
「あ~これに『はい』と答えたら、うつ傾向と言われるのだろうな」と想像がつくのですが、
中にはすごい質問もあるのです。
 
「みんなが自分の悪口を言っている」、「みんなが自分のことを見ている」、
こうなってくるとうつ傾向ではなくて、うつの状態でしょう。
更に質問がすすむと・・・
「神の声が聞こえる」、「自分は何でも出来る。万能だ」「全ての人は自分にひれ伏すべきだ」
ここまで来ると、相当ヤバイ感じがします。
 
でも、毎年何人かは神の声が聞こえているらしいのです(驚)。
 
ネタでしょうか、ネタであって欲しいのですが。
ふざけて「俺、『神の声が聞こえる』に『はい』って答えてみようかなー」という人も
実際いましたから。
(お医者さん、ごめんなさい!)
 
本当に極度のうつ状態の人なら、聞こえるのかも知れませんね。
ちなみによの字には神の声は聞こえたことがありません。
お化けも見えません。
シーサーのお告げさえ。
 
それはそれで、ちょっと寂しいかも知れませんね。

私の冬の風物詩

2009年11月10日 | Weblog
突然ですが、ワタクシ静電気オンナです。
そう、とっても迷惑なヤツなんです~。でも自分ではどうしようもなくて。

冬になると大変~。

自宅の玄関でバチッ、エレベーターでバチッ、
会社では人に書類を渡すときもバチッと来るんです。
今は車に乗らないのでドアを開ける恐怖はなくなりましたけど。

ホントいやですよねぇ。
え?来ませんか静電気。来ない人は来ないんですよね。
その違いはなんなのかしら?

肌が乾燥してたり、ポリエステルのものを着てたりとか
いろいろあるみたいですが、よの字はどちらもあまり当てはまらないんです。

多分、すっごく静電気を溜め込みやすい体質だと思うのです。しくしく・・・

ウソか本当か、「たまねぎを触ると放電する」というので、
しばらくたまねぎを抱えていたことも。
効果は・・・???あまりなかったような?

何も対策をしないと怖いので、ハンドクリーム塗ったり、綿シャツしか着なかったり、
静電気防止のキーホルダーを持ち歩いたりと、いろいろ努力はしてるんですけどねー。
目立った効果は今のところありません。

今年から、写真のような「静電気防止シール」が会社のエレベーターに
貼られています。
効果があるといいな。毎朝触って静電気防止に励みたいと思います~。

放電のいい方法があったら、皆様教えてくださいね~。
「発電機自転車に乗れ」とかいうのはナシですよ~。
あれ、放電じゃないし・・・発電だし。
って、こんなこと言ってるのはよの字だけ!?

きわものって何?

2009年11月06日 | 季節
皆さん、「きわもの」ってご存知ですか?

電話帳を見ていたら、職業名のところに「きわもの」っていうのが出てきました。
ん~何かを極めている人?職人さんみたいな?オタクみたいな(笑)?


ブッブー。
答えは・・・際物=入り用の季節の間際に売り出す品物のことだそうです。

例えば、お雛様とか五月人形、↓の熊手など。そしてなぜか招き猫や提灯なども
きわものの仲間なのだそうです。


なんか、「きわもの」って言葉を知っていると、ちょっと玄人っぽくて
カッコいいかも知れない(笑)。
お人形屋さんとかで使ってみたくなります~(笑)。


そうそう、そう言えば家の近くに雛人形専門で作っているお店があるのですよ~。
一度入ってみたいのですが、買う予定もないので入りづらくて。
だけどお雛様って、華やかで眺めていて飽きないですよね~。

昔、大名などはお姫様1人につき、1セットお雛様の段飾りが与えられたそうです。
お雛様は女の子の守り神だからですね。
そしてお嫁入りのときは、お雛様と一緒にお輿入れしたんだそうです。
だから、ひとつのおうちにおばあ様のお雛様、お義母様のお雛様、お嫁さんのお雛様、
娘のお雛様と、何十体ものお人形が並ぶのが普通だったとか。

加賀百万石の前田家のお雛様展を、よく金沢城に見に行ったものです。
(古いお雛様って、実は結構怖いんですけどね・・・)
でもお道具は、ホントに精巧に出来ていて素晴らしいです。
今同じものを作れといっても、出来ないそうですね。


私も新しい(&)豪華なお雛様が欲しいなぁ。

って、きわものからお雛様の話になっちゃいました。

熊手-11月の我が家のイベント

2009年11月05日 | 季節
自宅近くに、熊手で有名な鳳神社と浅草長國寺があります。
http://matsuri.enjoytokyo.jp/torinoichi/
(この2つは隣り合っています)

俗に言う「おとりさま」です。熊手の市場、酉の市(とりのいち)ですね~。
我が家はお商売はやってないんですが、家内安全とお金に恵まれますように、
という願いを込めて、越してきてからずっと熊手を頂いています。

今年は11/12(木)と11/24(火)の2回です。


毎年たくさんの人が訪れる神社側の鳥居には、巨大な熊手がかけられ、
その両側では宮司さんがお祓いをしてくださいます。
なんかご利益ありそう~。

夫たんたんは毎年この熊手を買いに行くのをとても楽しみにしており、
1年間そのための貯金をしています。
そして毎年、ちょっとづつ大きいものを買い求めるよう、努力しています。


熊手は縁起物なので、値札がついていません。
値段をお店の人に聞くと、「これくらい」と答えてくれます。
また、オマケしてくれることもあります。
オマケしてくれた分は、心づけとしてお店の人に渡すのが粋なんだとか。
たんたん、いつもオマケしてもらいっぱなしで、渡したことないよね(笑)。


酉の市が始まると、「また年末だなぁ」としみじみ思います。
そして今年も。
振り返るには、まだちょっと早いかしら?
でも我が家では毎年この時期が1年の振り返りにちょうどいいのです。

皆さんも、今年はこの酉の市に参加なさいませんか?

ルチル

2009年11月02日 | Weblog
ルチルってご存知ですか?
http://rutiledo.cart.fc2.com/


水晶の中に針状の鉱石が入ったものを言います。

台湾でルチルのブレスレットを見つけました。
「腕につけてみて」と言われ、その美しさにうっとり。
水晶に無数の金の針が入っています。
キューピットの矢、というそうです。
ロマンチックですね。

でも値札を見たとたんに心臓が止まるかと思うほどのお値段。
こんなの買えないなぁ、と思い試しに夫に言ってみると
「買えば~?」
どうやら、いろいろお土産を買っているうちに、金銭感覚が
麻痺してきた様子。ラッキー♪買っちゃえ!
だって、仕事運が上がるっていうし。肩こりも治るんだってさ。

で、買っちゃいましたよ~。
だけどひとつだけ注意されました。
「パワーが強いので、寝るときは外してね」と。

そうか、パワーが強いのか。とってもご利益?ありそうだ。
期待できるぞー。

それから眠るとき以外、会社のときは常に身につけています。
効果のほどは?

んー、つけていなかったらどうだろうっていう比較が出来ないですけど、
今もしかして石のパワーに助けられたかな?ということが何度か。
気のせいかも知れませんけど。

緊張する場面とかに、ブレスレットに密かに「うまくいきますように」と
お願いすると、落ち着くような気がします。
これは水晶の力かも知れませんね。

先日のシーサーといい、台湾のお土産にはいろいろ不思議な話が
似合います。

みなさんはお守りって何か持ってらっしゃいますか?
そういうの、信じる方ですか?