goo blog サービス終了のお知らせ 

よの字の日常

日々の出来事と所感

甘栗太郎

2009年10月18日 | お気に入り

皆さん、秋葉原へ行かれることはありますか?

秋葉原へ行かれたら、ぜひ立ち寄っていただきたい所があります。
甘栗太郎 秋葉原店」です。

甘栗自体も美味しいのですが、なんといってもここのおじさんの笑顔が、
すっごーく素敵なのです!
もう「甘栗を売るのが楽しくて仕方ない。みんなに甘栗を食べて喜んでもらいたい」という気持ちが
こちらまで伝わってきそうな笑顔なんです。

働く喜びって、ああいう人が感じているんだろうなぁ。

とにかく、またおじさんに会いたくなるんですよね。
おじさんに「萌え~」なよの字でした(笑)。


甘栗太郎への行き方は、
・秋葉原中央改札を出てすぐ  または
・ヨドバシカメラの「すれ違い通信」広場側出口を末広町に向かって1ブロック
です。
(すれ違い通信「ルイーダの酒場」の前を通りかかりました。
無言でゲーム機をながめている集団は、ハッキリ言って怖かった!)




写真は1kg 3,150円です。
ほくほく美味しい甘栗です。

先日購入したルピシアのフレーバー紅茶「マロン ショコラ」とともに頂きました!


青い鳥

2009年04月01日 | お気に入り
ご出産された会社の方から、祝い返しに「青い鳥チョコレート」をいただきました。

以下、チョコレートの中のカードより

数年前、ある女性が八ヶ岳高原のお土産にチョコレートをもらった。
中に入っている「幸せを呼ぶ青い鳥」が描かれたカードに心惹かれ、
会社のデスクマットにはさんでおくと・・・すぐに結婚。
譲り受けた同僚も次々結婚した。

放映後、幸せを願う人々からこの「青いシート」に問い合わせが殺到!!
当時は取り扱っていませんでしたが、あまりの反響の大きさにロッジでは
「青い鳥チョコレート」をリバイバル。売店で販売を始めたところ大人気に。
続々と「幸せ報告」が寄せられています。
日本テレビ系番組「ザ!世界仰天ニュース」で紹介されました

ということでした。
よの字はもう結婚してしまったので(もちろん、幸せです♪)カードは
他の独身の方に譲ることにしました。

その人が幸せになったら、当ブログでご紹介したいと思います。
青い鳥が来てくれるといいな~♪

ジグソーパズル

2008年07月21日 | お気に入り
夫がジグソーパズルにハマったらしく、新作を買いました。
500ピースの「モン・サン・ミッシェル」(写真)です。
さすがに私の300ピースのものと違い、こちらは難しそうです。

好きな画家は?

2008年07月07日 | お気に入り
オランダ人画家で誰が好きか、という話になり名前が出てきたのが2大巨匠レンブラントとフェルメール。 ちなみに私はレンブラントとレンブラント派が好きです。「アムステルダムの織物商組合の見本調査官たち」とか「夜警」とか「天使のいる聖家族」とか。 http://www.salvastyle.com/menu_baroque/rembrandt.html 目の前に座っている聖子さんはフェルメール。隣のあねごは(フランスですが)ロートレックとドガ(怖いのが共通項)、それぞれ好みがバラバラ。でもみんな自分の個性に合ってるのが可笑しかったです。 そういえば「真珠の耳飾りの少女」?映画になりましたね。女優さん、そっくりで驚きました。いくらメイクとはいえ、あそこまでそっくりだとビックリです。

パズル完成

2008年07月03日 | お気に入り
昨日のパズル、完成するとこんな図柄です。
(結局、夫が乱入してきました)

昨夜は歌(思いついた順)を歌いながら仕上げました。
主にさだまさし。
あっという間に出来てしまい、物足りないよの字。

クッションとひざかけ

2008年07月02日 | お気に入り
クッションが大好きです。特に四角くてシンプルで色鮮やかなのが。

写真は今一番気に入っている無印のクッション。
それとお気に入りのひざかけです。

我が家は高層なので、夏でも夜は涼しくて時には肌寒いことさえあります。
だからひざかけは常備。

実は職場の人のお嬢さんの結婚祝い返しにもらったもので、
もう10年以上たっている代物ですが、色あせずほつれもしないので
重宝しています。

クッションと言えば・・・
これも先日接骨院で教えてもらったことですが、みぞおちにクッションを
当ててうつむせでしばらく寝ていると、腰痛にいいのだとか。
確かに、これをやると腰の間接(ってあるのかな?)が伸びる気がします。

腰痛でお悩みの方はお試しあれ。

そうそう、風水で「四角いクッションは人間関係をよくする」と言います。
うちもなんだかよくなった気がします。

ジグソーパズル

2008年07月02日 | お気に入り
今日はヒマなので、ジグソーパズル(300ピース)をひとりでやってます。

ひとりで、というのはいつもは夫とふたりでやるからです。
いや、私が始めると彼が横入りしてくるんです。

それでポツポツその日にあった出来事など語り合いながら
完成させてゆくわけです。

このパズル、海と空の間にシャチが群れで水面に飛び跳ねるという図柄。

なぜか気づくと私が海担当、夫が空担当になっていたりします。
(空の方がより難しいんですが)

結局、まだ一度もひとりで完成させたことがありません。


追記:
知らない間に引っかかっているのがトラバ。