アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

ベルサイユの薔薇

2012-05-16 20:48:08 | 






ブロブ用 001
オスカルの衣装

ブロブ用 002
ベルサイユの薔薇

ブロブ用 003
マリーアントワネットの衣装

例年のお楽しみ

西部ドームで行なわれる [国際バラとガーデニングショウ]に行って来ました。

電車はほとんどが西部ドームに行くロザリアン達で、たまたま乗り合わせてしまった男性は気まずい雰囲気でした。

おばさま達は高校生の様に賑やかで、待ち合わせの相手が見つからないと堂々と車内で電話をしたりルール無視です!


私は一人なので、ああはなりたく無いなぁーと昔の女子高生と男性を密かに観察しておりました。(笑)

隣り合わせの女性から「賑やかですね」と声をかけられ着くまでお話をしました。

色白の上品な綺麗な方で、千葉の鎌ヶ谷からとの事でした。

まさしくロザリアンな方で、素敵でした。


今年の目玉は画の[ベルサイユの薔薇]にちなんだ

その名も[ベルサイユの薔薇]という名の薔薇の花の展示です!


宝塚でのベルサイユの薔薇の衣装も展示されていました。

フランスのバラ造りで有名な会社が作品の為に造った血の様な真紅の薔薇は素敵でしたが、香りはしませんでした。

私にはどんなに素敵な薔薇でも香りの無い物は、興味の対象では無くすごく残念でした。

皆様が携帯やカメラを向けている合間を縫って香りを嗅ぐという事は至難の技でした。

20日迄開催されていますので、まだの方はどうぞ!


アロマ環境協会からも出展されています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールドムーン! | トップ | 173年ぶり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事