アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

迷カメラマン!

2011-03-16 23:33:22 | 未分類
気に入っている絵はがきに フクロウのヒナの物があり、送った相手から褒められます。 新緑の枝の上からフクロウのヒナ2羽が カメラマンを眺めている絵はがきです。ナチュラルグリーンと言う事で新緑の色と《福ろう》とも書けるフクロウは開運厄除け・知恵の神様と言われている為に選んだのです。 絵はがきを受け取った方にそんな思いが伝われば良いなあ と思いながら選んだ物です。


新緑の樹は何なのかは判らない位フクロウにピントが合っていて 優しい緑色、フクロウのヒナ達も怖がっている様子も無く、 カメラマンを見ています。 かなり何度も足を運んでいるのかヒナ達も慣れて、カメラマンの動きを興味深く眺めている そんな感じです。


まん丸の黒い目や産毛のフワフワ感が とても可愛いんですよ~。そのカメラマンにお会いしたいと思っていた所、東久留米在住の方で デジカメ撮影の講義をして頂ける講座に出られる事になりました。 高橋喜代治先生で写真集も出されています。私も含め生徒達は カメラの扱い方もろくに解らない人ばかりで、先生も弱ったなあ と言う感じ。(笑)


市内を歩きながら 構図や光の扱い方、背景の取り込み方、どこまで切り取るか 等 教えて頂きました。 とても褒め上手な先生でした。

例のフクロウは青森のリンゴ園との事でした。ネズミ等の駆除の為に飼っているのだそうです。そういう農薬を使わない自然に優しい農業の共存の在り方って良いですよねえ。



高橋先生ありがとうございました。 これからも写真で私達を楽しませて下さい。



講義中に撮影した写真
(容量の問題で写真が小さくなってしまいました[emoji:e-263])

デジカメ散歩 084
空気感があると先生に褒めて頂いた写真

デジカメ散歩 076
春の小川に光がキラキラ

デジカメ散歩 077
東久留米の滝

デジカメ散歩 070
ミモザと空  これも先生に褒めて頂いた写真

デジカメ散歩 072
虹のようなものが偶然写りこんでいてお気に入り

デジカメ散歩 064
講義中の高橋先生

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする