アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

1人旅について!

2011-08-05 08:46:05 | 京都旅行
周りに京都に行って来た!と言ったら「え~寂しい女の1人旅?」と言われました。
何で? まあ、世間的には今でもそうなんだ!と思いつつ 1人旅最高!!


なんですよ~  

何が良いか?それは 

《時間の効率が良い》相手に気をつかい、いつ行く、どこに行く、何を食べると確認作業の手間を省ける。これは楽です!   相手の都合を待っていたら良い時期を逃してしまうかもしれませんから。

《ボケ防止に最高》 何人かで行くと必ず、人任せになる可能性があります。1人だと何もかも自分の五感いや六感迄もフル活動しなければなりません。 これは本当にボケ防止に有効です! 

《楽しい事いっぱい》 道を間違えても地元の方と会話が弾んだり、 誰かと居ると喧嘩に成りかねない時も自分が心地良い所でまったり出来たり。     

どうです? 思い立った時に行けるって、 なんて素晴らしい!と思いました?

JR東海のコマーシャルでは有りませんが 「そうだ!京都に行こう」 ってなりました?(笑)
今回は講座の受講の為でしたが、いつ死んでも良い様に行きたい所は他人の予定待ちではなく 楽しい1人旅をと思った私でした。


5年前にイタリアに行った時、女性の1人旅の方がお二人いらっしゃいました。 お二人共旅慣れていらしてローマでのフリーの1日を地図片手に颯爽と歩かれていました! お二人共人生を謳歌されている 素敵な方でした。 私もあんな風になれたら!と思います。

ただ一つ自分が写真に残らないのが、玉にキズです。 でも、誰かに頼んで撮ってもらえば良い事ですから。 以前は行った証に自分が全部に写り込んでいましたが、その風景は余り良く覚えていない事が有りました。1人旅で風景を撮っていると とても良く記憶に残っているのですよ。

是非お薦めします。 何しろ、私の《年始の100の希望と目標》中には 例年、行きたい所が沢山有りますから(笑) なかなか、お金と暇が無いのが悩みですが!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする