アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

懐かしの合羽橋

2014-06-29 17:59:16 | 未分類
















今年の梅雨は変ですよねー
シトシトではなく爆発的ですよね~

豪雨だったり、三鷹と調布付近では一面冬かと思う位雹が降ったり。

“ひょう”と言う字を“雹”と再認識し、上手い事字を考えたなぁーと感心しました。

昔千葉に居た時にゴルフボール大の雹が降った事がありましたが、量は少しでしでも被害は相当でした。

自然の力は凄いです

そんな中“晴れ女”なので、日傘を持って合羽橋に行って来ました。

昔々ケーキの飾りの“スミレの砂糖漬け”を買いに行って以来です

いつの間にか河童さんの像が出来ていたり、通りの間から巨大なスカイツリーが顔を覗かしていたりとびっくりして来ました。
ニイミの巨大コックやカブトムシなど私も写真を撮りましたが、外国の観光客も楽しそうに写真を撮っていましたよ。

“おおきい ことは
いいことだ~”なんてコマーシャル有りましたよね~

又、行きたいですねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花大好き

2014-06-10 19:31:29 | 












梅雨入りして2日位で、去年6月分の雨が降ったそうです。
空梅雨より良いのですが‥‥
地盤が緩くなっていますので、これからの雨に注意が必要ですよね。

私は本当に“晴れ女”なんです。
久々、三鷹に行って来ましたが、曇りなので帽子を持たずに出たら陽が出てました

山本有三記念館に行きましたが、緑と紫陽花が綺麗でした。

通りの名前も 「風の散歩道」とか素敵です。
三鷹には30年位前に住んでいましたが、そんなの無かったと思います。
ジブリ美術館が出来てからなんでしょうか?
太宰らが通った古い本屋さんは無くなってました。

段々、街が何処も同じ様になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑 みどり グリーン

2014-06-01 21:47:09 | 未分類











久しぶりに、吉祥寺の井の頭公園をぶらりして来ました。

緑が綺麗で吹く風も、花の薫りを届けてくれ癒されました。

脳がリラックスしているのが分かりますねー。
造り物の緑では、同じ状態にはならないと、聞いた事が有ります。

ウクレレやハープを弾いている方もいて、優しい音色に立ち止まってしまいました。
良いですよね~

6月になってしまいました。
ここの所の暑さを考えると、梅雨来いと言う感じです。

熱中症に、お気をつけ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする