こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2012/09/09 自治会運動会2012

2012-09-09 20:55:20 | Weblog


飛行機雲が蛇行している。
上空で強い風が吹いているのか飛行機が蛇行して飛んでいたのか。
後者なら大変なこと。
朝のうちに  


昨日耕作した畝をならし、


すじを引き「秋野菜の種」を蒔く。


蒔いたのは【ほうれん草】 【小松菜】 【サラダ水菜】 【大阪しろな】 
種は3~4年前のもの。「ほうれん草」以外は発芽の実績がある。


「薫炭」を蒔き水を十分にかけておいた。

午後
自治会の運動会  


自治会の役員をやらせていただいたときは、景品の買い物などで大変だった。 
きょうは参加するだけ。

個人競技はなく、2組あるいは4組の団体競技となる。
競技ごとにチームを作るので、お互いが顔を見て強そうなチームに入る。並んでいても
後ろにいろいろな人が入ってくるので、勝ち負けは時の運。
6つの競技に参加したが、勝ったのは


子どもとの対抗「玉入れ」だけ。 
きょうの最高の出来は


グランドゴルフ 
皆さんが苦労している中、私がスタート地点からショット?(パット?)したら、
真っ直ぐにホールへ。そのままホールインした。いわばホールインワン。
私はボールを追っかけ、ボールを拾って次の人に渡すと「じょうずやな」と全員が
拍手してくれた。
昔取った杵柄というのか、今頃役に立った。


   のち