こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2010/08/31 夏を惜しんでクワガタがやって来た

2010-08-31 21:28:57 | Weblog

朝の畑の水やり。きょうも暑くなりそうだ。


「バッタ」。

新聞・ネットのニュースは
○ 政府、日銀の円高・株安対策
 政府の経済対策、
  ・新卒者雇用を支援する緊急対策
  ・住宅エコポイント、家電エコポイントの延長
  ・新成長戦略実現推進会議の設置
  ・日本国内投資推進プログラムの取りまとめ
  ・財源は予備費(9,000億円)などを活用、補正予算も検討

 日銀の金融政策
  ・「新型オペ」を拡充し、追加金融緩和 

○ 7月鉱工業生産速報 
 指数 95.3   (前回   95.0)
 前月比  0.3% (前回 - 1.1%)
 経産省は基調判断を「総じてみれば、生産は持ち直しの動きで推移して
 いるものの、足踏みの動きもみられる」で据え置いた。



女房殿の美術クラブ
先週に続いて人物画。


女房殿は正午すぎに美術クラブから帰ってきた。雲がもくもく・・・ 。


女房殿作品 「Oさん」


女房殿作品 「Yさん」


女房殿作品 「Oさん」


昼食後、


「Oやま」へ。


先日誰かがアクセルとブレーキを間違えて、雨避け屋根の支柱をぶち壊した。
大規模な修理工事のようだ。支柱のほかに雨どい・屋根の交換をしていた。



8月も終りというのに暑かった。
奈良市の最高気温は36.7℃(13:05)まで上がった。

昼寝のあと畑作業。


【いちじく】と


【ひもとうがらし】 【きゅうり】の収穫のあと、


【だいこん】の植えつけ予定場所を


もう一度耕す。
そのあと夕刻の水やり。ジョーロを持つと、


「クワガタ虫」がジョーロに止まっていた。
持つと手から離れなくなった。腹を空かせているのかな?


【いちじく】をやると食べ始めた。



2010/08/31 18:36

   

2010/08/30 ひつこい電話

2010-08-30 21:30:20 | Weblog

きょうの日の出は 5:28。
まだ大丈夫だろとネットでニュースを読んでいると、急に明るくなってきた。
朝の風景を撮りに出る。


2010/08/30 05:45


山稜には雲がかかっていた。


北西側の生駒山と


南西側の二上山。


この月は、更待月と云うのだろう。


この時刻に歩く人は、


背筋を伸ばし、颯爽と歩いておられる。


鳥たちも


早起きだ。


やはり湿度は高かった。


母が顎が痛いというので朝から歯科口腔外科に行った。
前回は予約してたので早く見てもらったが、きょうは予約なし。
約45分の電気治療が終わったのは午後1時前だった。


午後の新聞・ネットのニュースは
○ 日銀、臨時の金融政策決定会合を開き、「追加金融緩和」を決定。
 これを受け 日経平均の終値は 158円高の 9,149円となった。
 一方ドル円は朝方こそ円安になったが、対策は予想されたこととして
 21時現在、1ドル 84円57銭と先週末と同じ水準に上昇した。


ひつこい電話 
一時期と比べ勧誘の電話は減ったが、それでも何回も電話をしてくる。
それも世間に知れた大企業からだ。

まず「○TT」。
「こうすれば電話料金が安くなりますよ」と説明をし始める。忙しくて聞く時
間がないので、その説明書を送って欲しいというと「はい、わかりました」。
その後何日待っても説明書は届かない。

数ヶ月して、前と違う声で同じ内容の電話をかけてくる。「前にも同じ電話
があって、説明書を送って下さいと云ったでしょう」と云うと、「はい、わかり
ました」。
私だけでも3~4回、女房殿も何回か私と同じ事を云ってたはずだ。

これが大企業のすることか。

きょうは「何回も同じこと云わせて、どんな顧客管理やったはりますの・・・」、
そして、「・・・」と爆発寸前になった。
最後の「・・・」は云わずに「立腹帳」に納めといた。

「○西電力」からも何回も電話がある。ここも似たり寄ったりでこれ以上書く
気がしない。


買い物は、


「Oやま」


「Iオン」


「Kメリ」へ。


「Kメリ」では工作用に「砂」を購入。


兄ちゃんが積み込みをやってくれた。
その後、畑の水やり。「きゃべつ」が発芽していた。


    一時 


2010/08/29 息子からのメール

2010-08-29 20:45:20 | Weblog
一昨日の豪雨が効いたのか、昨夜から「コオロギ」が鳴き始めた。
日課・・・


献血車が2台止まっていて、献血を呼びかけていた。

午後になり


気温は上昇、奈良市での最高気温は36.1℃(13:45)あった。
こんな時は昼寝にかぎる。

夕刻、久しぶりの散歩に出る。


「ガ~公」の頭の毛が生え変わっていくようだ。
エメラルドグリーンがこげ茶色にかわっていた。


地元の名産品 「結崎ねぶか」。


稲は穂をだしてきた。


早生の品種は刈り取りが出来そうだ。
「すずめ」避けネットが一面に張ってある。


青と赤の2枚が早生だ。


神社への本道。
「セミ」が行く夏をおしんでか、忙しなく鳴いていた。


寺川からの夕日。


2010/08/29 18:09
寺川からの夕日。


鳥が弧を描いて飛んでいる。




4匹も連れていたら大変だ。
そのうち1匹は歩かなくなり抱っこしたはった。そしたら前から犬が来たの
で吠えはじめ、相手に謝ったり、紐を引っぱるのに大変そうだった。


最後は畑の水やり。


息子からのメール 
女房殿は毎週息子に電話をしている。
私のブログを見ているようで、レンガ風のブロックうまいことできてると云っ
てくれた。

メールで自分の写真と風景写真を何枚か送ってきた。
母は孫の写真を見て「顔が変わって別人みたいや」とか、「これや! これ
が○○ちゃんや」と大喜びしていた。


最寄り駅。
私が最後に行ったのが2006年だから4年になる。駅付近はあまり変わって
ないように見える。

   

2010/08/28 風情のある名前

2010-08-28 21:12:12 | Weblog

一昨日は立待ち月、昨夜は居待月(たちまちづき)。


  2010/08/28 00:27
「立待月」は、夕方、月の出を「いまかいまかと立って待つうちに月が出る」
「居待月」は、立って待つには長すぎるので「座って月の出を待つ月」
でこの名がつけられた。
昔の人は月に風情のある名前
をつけた。

 旧暦日付  月の名前       
  1日頃  新月(しんげつ)
  2日頃  繊月(せんげつ)
  3日頃  三日月(みかづき)
  7日頃  上弦の月(じょうげんのつき)

 10日頃  十日夜の月(とおかんやのつき)
 13日頃  十三夜月(じゅうさんやづき)
 14日頃  小望月(こもちづき)
 15日頃  満月(まんげつ)

 16日頃  十六夜(いざよい)
 17日頃  立待月(たちまちづき)
 18日頃  居待月(いまちづき)
 19日頃  寝待月(ねまちづき)、臥待月(ふしまちづき)

 20日頃  更待月(ふけまちづき) 
 23日頃  下弦の月(かげんのつき)
 26日頃  有明月(ありあけづき)
 30日頃  三十日月(みそかづき)


   2010/08/28 00:29
右下は木星。
月と木星の明るさが相当違うので1枚の写真に納めるのは難しい。


新聞・ネットのニュースは
○ 円高対策で
 首相、為替介入を示唆。日銀には異例発言「追加緩和」促す。 

 私が考える程度の対策だ。 逆に円高のメリットを最大限に活かし、投機
 筋に恐怖を与えるような対策をとらないと円高は止まらない。

○ (米)4-6月期実質GDP改定値
 前期比年率 予想 1.6% (前回 2.4%)
 FRB議長は「追加緩和」の姿勢を示したことで、円高ドル安がさらに進む
 可能性がある。


もう1週間たったのか・・・ の日課 


           2010/08/28 朝日新聞   
目の体操、「漢字ナンクロ」と「数独」。
「漢字ナンクロ」は最後の一字が出てこず、例のものにお世話になる。


夕刻、 


畑作業に出かける。


2010/08/24に播種した【はくさい】が発芽した。


「ハタハタ」が逆さになり【なすび】の葉を食べていた。


【いちじく】の収穫が最盛期を迎えた。


2010/08/01に播種した【いんげん】。
蔓が背比べをしだした。


【とまと】の跡。
せっかく立てた支柱なので【えんどう】の手に利用できないかと考えたが、
このままだと畝の耕作が出来ないので、これも撤去することにした。


横の支柱を外し、


杭を抜き、耕作する。


【きゅうり】
左に支柱を立て、蔓をここまで伸ばしていた。枯れてきたのでこの支柱を


撤去し、耕作する。


更新剪定した【なすび】。
剪定時は心配で多めに葉を残したが、新しい葉が出てきたので古い葉を
追加で切り落とした。


2010/08/28 18:13


2010/08/28 18:41
雨雲が出てきたが、雨が降るまでには発達しなかった。



今週の成果。
散歩は休止中。

   


2010/08/27 いざよい? 立待月?

2010-08-27 20:20:56 | Weblog

昨夜は十六夜(いざよい)? 立待月(たちまちづき)?


  2010/08/27 01:33
肉眼では矢印の星は大きく明るかったが、写真ではなんだかわからない。
他の人のブログを見ると木星であることがわかった。

そして、月は十六夜? 立待月?
月齢は小数点が出たりして
計算はややこしい。自分では計算したことはな
く天文台公表のデータを参考にしている。

それによると、
月齢は、新月(朔)を迎えた瞬間から何日経過したかその日数を表す。
天文台が公表する月齢は、計算地での毎日正午(12時)のもの。
常に 十五夜の月 = 月齢15の月 = 満月 という関係が成り立つとは限ら
ない。最大2日程度、ずれが生ずることがある。

私にわかるよう天文台のデーターを表にまとめた。


私の見た時刻()の月は十六夜ではなく立待月だった。



今朝も快晴。


昨夜、暗くて撮影できなかった。
「切り藁」をまいた【いちご】畝。今朝も水やりをする。


残念だが半数以上枯れているようだ。


涼しいうちに少し耕す。


【じゃがいも】が無傷で出てきた。
収穫するとき2回掘りおこしたが、それでも取り残しがある。

昼前、


JAへ自治会通帳の記帳に。
企業からの協議費は全て入金されていた。ありがとうございました。

続いて、日課・・・ 「Oやま」へ。
昨夜「Y内さん」のブログを見て気づいた。
昨日買い物に行ったときは知らずに素通りしたが、ブログの写真を見直す
と支柱はすでに壊れていた。
きょう改めて確認すると、


支柱はなく、雨どいだけが残っていた。
アクセルとブレーキを間違えて壊したのか?



15時30分ころから雷が鳴り出し、待望の雨が降った。
隣のT町では16時~17時の間に77mmの豪雨があったそうだ。

雨は2時間くらい降った。
畑の見回りに行く。


【いちご】苗は、3/4くらいが枯れたようだ。
追加で植えないと本数が足りない。


2010/08/27 18:27 

   のち