こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2015/10/26 初霜 & 100%のご協力 赤い羽根募金

2015-10-26 20:21:45 | Weblog

初霜


07:12
今朝、霜が降りていた。
二十四節気の霜降の日( 2015/10/24 【早生たまねぎ】 【いちご】 の定植 )に
奈良での霜はもっと先と書いたが、2日後のきょう初霜が降りた。

写真は藁の


切れ端。
きょうの奈良市の最低気温は 5.4℃(06:19)、今季最低だった。


秋野菜の【大なすび】や


【いんげん】は終わりに近づいてきた。


3度目の【いんげん】の収穫は今がピーク。

赤い羽根共同募金
老人会の各班長さんにお願いしていた赤い羽根共同募金が集まった。


老人会の全世帯からご協力をいただいた。
地域の皆さまありがとうございました。


開封せずにそのまま事務局へ持って行った。
金融機関に数えてもらい、結果は本日中に連絡するとのこと。


夕刻、事務局の担当者が領収書を持ってきて下さった。


その後、「共同募金のお礼」と「老人会の行事案内」の回覧版を作った。
日中は


ここを通って


「Kメリ」へ。


【みかん】が1本枯れたので【温州みかん苗(宮川早生)】を買った。
収穫時期は10月下旬~ となっていた。


【温州みかん苗(宮川早生)】 ¥998.


続いて温かいうちに灯油の購入。


灯油 2015/10/26 ¥1,170.


2015/11/26 17:09
日の入り直後。

    

コメント

2015/10/25 髪の毛ほどの・・・ & 十三夜2015

2015-10-25 20:21:05 | Weblog

十三夜


きょうは十三夜。
お供えは【いんげんまめ】 【くろまめ】 と 【柿】。


16:40 もう月は出ていた。


ズームアップすると、明るい白のせいかピントがあわない。
もう一枚・・・


18:36

朝から強い風が吹いていた。
気象庁は近畿地方に「木枯らし1号」が吹いたと発表した。
冬はもうそこに。

畑作業は
(1) 【だいこん】の試し採り。ノーマークが・・
(2) 【早生たまねぎ】 436本
(3) 【なすび】 【ひもとうがらし】 【ピーマン】 の撤去



【だいこん】の初収穫
これからは食べる分だけ採れる。


気がついたら芽がでていた。
まったくのノーマーク。こんなに早く発芽するとは思っていなかった。
体にいいと聞き( 2015/10/05 【にんにく】を求めて南へ南へ )青森産の
【にんにく】をスーパーで買った( 2015/10/07 わが青春が汚さるるやう )。
種用でなく食用なのに90%の発芽率だった。


昨日の続きでここに【早生たまねぎ】を植え付ける。


端まできっちり耕したが


苗が足りるか気になる。


最後は「髪の毛」くらいの苗を植えた。


「綿実油粕」と「燻炭」を撒き、


昨日の分と合わせて436本植え付けた。
昨年は522本( 2014/11/14 リフォームフェア )だった。種を蒔いたとき
2015/09/07 老人会が急に忙しくなってきた )感じたが、やはり少なかった。


続いて【ひもとうがらし】 【ピーマン】と


【なすび】の撤去。
霜が降りるまで収穫できるが、この畝に【えんどう】を植えるので撤去することに。


根はのこぎりで切る。


支柱は固くて抜けない。


根を起こし


畝作りで「苦土石灰」と「堆肥」を撒いた。
あとは雨待ち。

   

コメント

2015/10/24 【早生たまねぎ】 【いちご】 の定植

2015-10-24 20:25:35 | Weblog

二十四節気のひとつ 霜降
もう霜の降りる頃。奈良ではもっと先だが霜が降り、畑の虫がいなくなってほしい。

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2015/10/24 朝日新聞
目の体操、「スクエアカット」と「数独」。
畑作業は


【早生たまねぎ】と


【いちご】の定植を予定している。

まず 【早生たまねぎ】の定植 から。


昨日作った畝。


もう誰かが畝の上を歩いていた。


限られた場所に多く植えたいので 13cm間隔で定植している。
13cm間隔に線を引く。


【早生たまねぎ】苗をとり、


13cm間隔に


植え付けた。


軽く肥料「綿実油粕」を撒く。


乾燥防止などの目的で「燻炭」を撒き、


水をたっぷり撒く。
あとは根付くまで水やりをして、その後は収穫までは草を引くだけで追肥はしない。


余った分は別の場所に植え付ける。

続いて 【いちご】の定植


畝の奥に


ひとりばえの【じゃがいも】が生っている。


掘り起こすとこれだけ生っていた。


【いちご】は苗が多く育ったので25cm間隔にしよう。


苗を引き


定植した。
2月頃に黒マルチを敷く。


虫の数が減ってきたので【はくさい】のネットを外した。


一部は巻き始めた。


余った【早生たまねぎ】はここに植える。
岩のような塊がゴロゴロしている。


バケツで水を撒いて耕作しているが作業が進まない。

午後、


ガソリン給油。
ガソリン価格 2015/10/24 ¥120.
灯油     2015/10/24 ¥1,170.


1.5Lだけ潅水ポンプ用の容器に入れてもらった。


車の燃費は12.5 km/L 。


潅水ポンプ用にビールの調合をした。
ガソリン : 2サイクル専用オイル = 25 : 1


ホースで【早生たまねぎ】の畝に撒いた。
今度はやわらかくなりすぎて作業ができなくなった。


今週の成果 ○

    

コメント

2015/10/23 文化祭など2つの準備

2015-10-23 20:23:06 | Weblog


06:07
山の上は薄い雲に覆われていた。


ラジオ体操をして日の出を待っていると、霧がでてきた。


06:24 日の出


ちょっとだけ顔を出した。

文化祭の準備の手伝い
文化祭の準備、片づけは今年から「部屋の片づけ」「パネル搬入」「パネル搬出」
に分けて作業することになった。
本日は「部屋の片づけ」で「囲碁クラブ」など13クラブが当番に当たっている。
3つの作業で一番力のいる作業だ。


作業開始は9時半、15分前に到着すると誰もいない。
一瞬、日時を間違ったかなと思ったが、


だんだん人が集まってきた。出欠の確認があり、教育委員会の指揮のもと、机、
パネルなどを2階から1階の倉庫まで運んだり、1階の倉庫から2階の各部屋へ
運んだ。


1時間みっしりで作業は終わった。


挿し苗の【さつまいも】( 2015/07/04 大丈夫? & 【さつまいも】の差し苗 )が
気になり試し掘りした。


1本目、いい出来。
続いて2、3本目を掘ったが実っていなかった。

午後、


唐古遺跡( 2010/04/04 唐古遺跡、へいたろはんの桜・・・ どこも桜満開 )を通り、


隣町の図書館へ。
わが町と比べて大きく希望する本・雑誌が揃っている。

【早生たまねぎ】定植の準備
雨は何日降っていないのだろう。畑にとっては悪い天気が続いている。
【早生たまねぎ】の苗が大きくなり、雨が降れば定植しようと思っている。が、降る
気配はない。2015/10/27(火)に降るかもしれないの予報が出ている。
待っていてもしかたないので


潅水ポンプを持って出かけた。


途中で「ガス欠」になり、「ビール」を取りに帰った。


ここに定植する。


水をいっぱい撒き、


6筋植えれるよう、畝を広げる。


表面を均して準備はできた。


2015/10/23 17:04 日の入り。


きょうも赤い太陽だった。

    

コメント

2015/10/22 きょうのお掘り出し物

2015-10-22 20:21:48 | Weblog


飛蝗が家まで飛んできた。
午前中に終わらせたいことがいろいろある。


開店直後の「Oやま」へ。
きょうのお掘り出し物は・・・ これ、


発泡スチロールの箱。
6個置いてあったので2個もらった。もちろんこれは無料。
若いころ川崎市の八百屋さんで小さな段ボール箱をもらった時50円払った。喫茶店の
コーヒーが100円の頃だった。生まれ育ったこの地域ではそんなことはなく田舎住まい
のよいところだ。


【キウイ( 2015/10/12 3本分の【キウイ】 )】を入れるのにちょうどよい。


やわらかくなっているのがあったので、初めていただいた。甘~い。


村の精米所へ。
「もち米」を精米するので


残っている「米」や固まってこびりついている「米ぬか」を剥がして取り出した。


これだけあった。これは堆肥の材料にしよう。


before
まず「もち米」から。


after


before
次に「うるち米」。


after


「米ぬか」は畑で連作防止に撒く。


午後は囲碁クラブ。
3名の方と打った。


夕刻の日課・・・


きょうも赤い太陽( 2015/10/21 自家採種の【えんどう】を蒔く & 真っ赤な太陽
が沈んでいく。


いつもの場所に猫がいた。
餌をあげる人がいた。ケーキのようなものを食べている。尻尾のところには水が
置いてある。

    

コメント