こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2016/03/07 きっちりと確定申告、操作ミスで損したくない

2016-03-07 20:31:48 | Weblog

昨日、敬老会総会( 2016/03/06 老人会総会2016 )の議事録を作ったが
一夜明け再確認。


いろいろと修正が出てきた。
何度か修正し、


自治会のプリンターで印刷。
他の役員に確認をお願いした。


午前中にはがき購入


老人会事務局へ書類2通を提出。1件の依頼をした。

午後、老人会の一人の役員さんが来られ議事録について話し合った。


その後


16:24
確定申告会場へ。
先日、書類1通を忘れ( 2016/03/04 途中で中断の確定申告と【じゃがいも】の植え付け
再度の申告となった。 


待ち時間はなく、先日書類のチェックをしてもらっているのですぐに終わった。
観察していると
(1) 書類のチェック  税務署職員
(2) パソコン入力   アルバイト
(3) 入力のチェック  税務署職員
で確実に行ってもらった。

確定申告を最初に行ったのは


手書きと、印刷が重なって見づらいが


平成17年(平成16年度分)から連続で11年行っている。
自分でも出来そうだが、やはり 操作ミスで損をしたくない からだ。


          2016/03/07 朝日新聞
本日の夕刊に出ていたが、同じ考えの人は多いようだ。


2016/03/07 17:44

    

コメント    この記事についてブログを書く
« 2016/03/06 老人会総会2016 | トップ | 2016/03/08 ん? お内裏様が... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事