こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/05/18 老人一人亡くなることは図書館ひとつ消えるのと同じ

2018-05-18 20:30:12 | Weblog


午後は「人権教育推進協議会」の総会。


「T君」がいたので横に座った。


総会。
異議なく拍手で議案はすべて可決された。
続いて講演。


          講師の大久保幸一氏

演題 話題性あふれる啓発
   ~ ディズニーからテレビドラマ99.9の世界まで ~
講師 大久保 幸一 氏


講演は 〇 X クイズから人権を考えた。
答えは下に。

Q5.馬の肉は「さくら」、猪の肉は「ぼたん」、では鹿の肉は「もみじ」という。

Q6.ひと月ほど前のテレビ報道からの出題です。日本人の半数以上が
ひどい人権侵害にあった事件とは何でしょうか?
 ヒント:Q5に関係がある。半数以上。

Q8.ありがたいの反対の言葉は何でしょうか?

---------------

クイズの答
Q5. 〇
    日本では1000年以上にわたり肉を食べることを忌み嫌っていた。
    そこで「肉」を「花の名前」に置き換え、食べるようになった。

    日本では当時の科学で説明できないことは「穢(けがれ)」とした。
    三大穢
     1.死穢
     2.血穢
     3.産穢
 
Q6. 大相撲巡業の土俵で倒れた人を、女性が心臓マッサージをしているのに
    相撲協会は「女性は土俵から降りて下さい」と何回も言った。
    また、女性が土俵から降りたあと、土俵に「大量の塩」を撒いた。
    女性への差別、女性蔑視。

Q8. あたりまえ
    「私ごとき者にあってはならぬ位の幸せ」  (ありがとう)
    「こんなこと、俺にとっては当然のことさ」 (あたりまえ)

--------------

きょうの講演で一番印象に残った言葉は
老人一人亡くなることは図書館ひとつ消えるのと同じ

私には図書館ほどの知識はない。それでも若い人よりも経験や知識はある。
しかし息子らに伝えようとしても、私には振り向きもしない。

これまでの経験や知識は「老人会活動」などで活かしていこうと思っている。

   曇

コメント