「厚生労働省が編集協力等を行っている」主な出版物としては
厚生労働 医療関係(月刊誌)
職業安定広報 職業安定所関係(月2回発行)
労働基準 労災など労働基準局関係(月刊誌)
があります。
この中で「職業安定広報」は職業安定所に関わる内容になっています。
厚生労働省
職業安定広報 バックナンバー案内
最新号は2月21日号ですが、内容は次のようになっています。
職業安定広報2/21号 目次
特集●利用者の視点に立ったハローワーク
・ハローワークサービスの改善 総点検の実績と今後
職業安定局公共職業安定所運営企画室 2
----------------------------------------------------------------------
サービス改善に向けて 具体的な取組み事例
・ハローワークサービス! きっかけはコンビニ!!
群馬労働局職業安定部 3
・自分に厳しく
石川労働局職業安定部 5
----------------------------------------------------------------------
しごとインタビュー 大江亜里朱氏 大江ありす行政書士事務所主宰 行政書士 6
----------------------------------------------------------------------
ある職業相談 引き継がれる相談記録票
ハローワーク菊池(熊本労働局)就職支援部門 雇用指導官 井上政実 8
----------------------------------------------------------------------
地域雇用対策レポート47 佐賀県 10
----------------------------------------------------------------------
ハロー通信 障害者雇用促進就職面接会を開催!! 千葉労働局職業安定部 15
----------------------------------------------------------------------
カタカナの市と面接会を開催 ハローワーク甲府(山梨労働局) 16
----------------------------------------------------------------------
「雇用推進行労使会議チャレンジしが」を開催 滋賀労働局職業安定部 17
----------------------------------------------------------------------
「高年齢者雇用確保措置」導入指導の加速化へ ハローワーク倉敷中央(岡山労働局) 18
----------------------------------------------------------------------
「労働者派遣・請負適正化キャンペーン」を終えて 大阪労働局 19
----------------------------------------------------------------------
キャリアカウンセリングの現場から 不安と向き合うキャリアOne 代表 水町真樹子 22
----------------------------------------------------------------------
職業安定行政速報 23
----------------------------------------------------------------------
リレーで綴るハローワーク紀行313 ハローワーク前橋(群馬労働局) 24
この雑誌は、定期的に職安の内部で回覧されています。そして、この雑誌の編集は、雇用問題研究会が担当しています。
雇用問題研究会
「キャリアカウンセリングの現場から」は隔月感の連載コラムですが、内容を読むことができますが、内容は雇用問題研究会のホームページで確認できます。
キャリアカウンセリングの現場から
雇用問題研究会は、GATB厚生労働省編一般職業適性検査 (General Aptitude Test Battery: GATB)やVPI職業興味検査などの各種心理検査の発行・発売元です。
※仕事の遂行能力や適性の有無を調べる
厚生労働省編 一般職業適性検査 [進路指導・職業指導用]
※仕事に対する興味・関心や自信の程度を調べる
新版 職業レディネス・テスト
※仕事ぶりや作業意欲の状態を調べる
KN式クレペリン作業性格検査 [進路指導用]
※最新の職業選択理論に基づくキャリア・ガイダンス用検査
VPI職業興味検査 [第3版]
※自己理解・職業選択を支援するコンピュータ・システム
職業適性診断システム キャリア・インサイト
他にガイドブックとしては、キャリア教育のための心理検査活用のガイドブックとして
※キャリア・インサイトによる個性理解(最新刊 2006年2月 初版発行)
※働くためのキャリア教育カリキュラム(CECW) (2005年9月 初版発行)
※VPI利用者のための職業ガイド(2005年6月 初版発行)
が発行されています。
この3部作は結構利用度が高いものです。(つづく)