ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【眠れぬ夜は♪】

2010年11月17日 | 海水魚

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【眠れぬ夜は♪】と言う事で
眠れない夜のお話し

眠れぬ夜は皆さんはどの様に過ごしていますか?
等のお酒を嗜むなんてのもいいですねぇ~ OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
夜食なんてのもいいでしょう  オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
更には
TVshowやDVDを楽しむなんてのも・・・ ォッヶォッヶ♪(* ̄∇ ̄)/
もちろん
他のAquaristの方のBlogを閲覧ってのもいいですね ∑d(≧▽≦*)OK!!
テンション上がりますし
しかし
このblogをご覧いただいている多くの皆さんは
やはり
ご自分のMarineAquarium観賞が一番多いのではないでしょうか?

昨日は何故か寝付けず(^^ゞ
いつもの様にお気に入りの椅子に座りAquariumを眺めていました (「゜ー゜)ドレドレ..

<以前の写真を流用してまぁ~す>
既に
時計の針は午前3時30分をまわっていましたアセアセ( ̄_ ̄ )タラー


今回注目して観ていたのがコイツ

ハタタテハゼ/Nemateleotris Magnificaです
何ともグラデーションの美しい魚です
中層域をピョコピョコと
鰭を立てて泳ぐ姿がなんとも綺麗で見惚れてしまいました (*^^*)
コイツは約2年程飼育している個体で
引っ越しにも負けずに元気に泳いでいます(^^)ニコ
あぁ~癒されるヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

この様に

サンゴをバックに泳ぐハタタテハゼの姿は
ついつい
時が経つのを忘れさせる美しさがありますヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ

あっあれれ~
何かおかしいぞ・・・・・(^^ゞオイオイ!
眠れない夜♪だから時が経つのを忘れちゃダメじゃん(*≧m≦*)ププッ
早く寝ないと
Aquaristは眠れないとついつい
「水槽でも眺めてから寝るかぁ~」などと水槽を眺めたりしますが
勘違いしちゃ~いけません
水槽を眺めているとぉ~
水槽内の変化やコケが気になりだして・・・・
そして挙句の果てには
真夜中に水槽面のコケ掃除をしだしたり
酷い場合はレイアウト変更までしてしまう始末 (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

今日の一言
【眠れぬ夜は♪】・・・・
素直に布団にもぐれ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


【更なる高みを目指して♪】

2010年11月14日 | サンゴ

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【更なる高みを目指して♪】と言う事で
新たなる挑戦のお話し

先日のこと
ショップへ注文していたPH(パワーヘッド)を取りに行って
案の定(^^ゞサンゴもお持ち帰りとなりました
販売水槽の中のお目当てのサンゴを見ながら
家のAquariumにどうレイアウトしたものかなぁ~と不安があり
同時にライブロック(枝状)もお持ち帰りする事にしました

狙った場所に購入したサンゴをレイアウトするにあたり
以前よりあるサンゴの移動を余儀なくされたため
同時に購入したライブロックの出番です

ここで
更なる高みを目指した新たなる挑戦となる訳なのですが
皆さんご察しの通り
飼育技術や飼育論を変える様な
大袈裟な話しではありません(*≧m≦*)ププッ
オイラにそんなものありませんし・・・・(^^ゞ

何が高みを目指したかと言うと・・・・

トゲサンゴです
以前は
奥に見えるツツハナと同じ高さにレイアウトされていたのですが
約10cm程リフトアップされました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ オオッ!!
まぁ
水深20cmより深い位置でのサンゴの移動は
リスクも少なく済みますがそれ以上水面に近付けると
流石に強化照明を必要とする生体と言えども
リスクを伴う結果となりますアセアセ( ̄_ ̄ )タラー
(もちろんメタハラの水面からの高さ設定にもよりますが・・・)

水面から見るとこぉ~んな感じ(^^)ニコ

水面までの距離は約6~7cmといったところでしょうかヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
なぁ~んだ楽勝じゃんと言わないで下さいね
これ意外と挑戦なんですよ(^∇^)アハハハハ
深度の少ないAquarium内で
急激な10cmの環境変化は
生体に与える影響は想像するより大きいのではないでしょうか?
成長しながら水面に到達する場合とは
明らかに違うでしょうし\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
しばらくは
生体を観察しながら状態をチェックします( ..)φメモメモ
それにしても
上面から眺めるサンゴはとても美しい

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪


当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村


【過去写真】

2010年11月08日 | MarineAquarium

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【過去写真】と言う事で
写真のデータを整理していたら
過去の写真が出てきたので数点ですが
お気に入りをご紹介しまぁ~す
(ながぁ~い前置きになってしまいました

1枚目は

Blogのプロフィール用写真にもなっているこの水景
懐かしい写真です(^^)ニコ
この頃はレイアウトと言うより
好きなサンゴを買ってきて置いただけですが
サンゴが互いに勢力争いをしながら成長していく楽しい水景でした(^^♪

2枚目は

サンゴが密集した感じがいいですねぇ~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
しかし悲しい事に
このサンゴ達のほとんどは
引っ越しの際に衣装ケースで☆となりましたp(´⌒`。q)グスン

ラストは

サンゴ礁を照らす月光をイメージした写真(^∇^)アハハハハ
当時
クラマタ産業さんがNew Azuroを発売
しかし値段が高くて手が出ず
アメ横(名古屋の電気店街)で中国製のLED30発ってのを買って
工事用灯具に取り付けて水槽を照らしていました
暗くて常夜灯にしかなりませんでしたが
雰囲気はいいでしょ(笑)
今では押入れで埃をかぶっています(;^_^A アセアセ・・・

まぁ
(;`O´)oコラー!
現在のAquariumの全景を見せろって声が
聞こえてきそうですが
それは又のお楽しみ・・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
人に歴史あり
水槽にも歴史ありと言う事でお許し下さいませm(_ _)m

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
 にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


【足糸】

2010年11月05日 | 海水魚

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【足糸】と言う事で
シャコガイのお話し

以前にも書きましたが
家のAquariumにはシャコガイが入っています(^^
シャコガイと言えば
ミドリイシと同じ環境で飼育できる事と
外套膜(がいとうまく)の美しさに魅かれて
水槽内に入れているAquaristも多いのではないでしょうか?

このblogの【アクセント】<8月14日掲載>で書いた
Miniシャコガイ
マガキ貝に右に左にと転がされ アセアセ( ̄_ ̄ )タラー
どうにも定着する場所が決まりませんでした

最近
見なくなったなぁ~ ドレドレ(..)っと探してみると
こんな所に居ました(^∇^)アハハハハ

大きいシャコガイに定着しています o(〃^▽^〃)oあははっ
まぁ、この位置ならマガキ貝の襲撃も受けないんでしょうねぇ~ (^^)ニコ

よく見てみると・・・・

ちゃっかりと
大きいシャコガイの放射肋(ほうしゃろく)に
テントの張綱の様に足糸(そくし)をだして定着しています
しかしこの場所は
大きいシャコガイが外套膜を広げると
影になるんだよなぁ~
外套膜に褐虫藻を共生させて
その栄養を得ているシャコガイにとって
影になり光が届き難い場所はどうかと思うのですが
自分で選んだ場所だし
足糸を切って生体に負担をかけてまで
移動させる意味もないので
暫くこのまま様子を見る事にしますわ(^^)

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村