ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【更なる高みを目指して♪】

2010年11月14日 | サンゴ

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【更なる高みを目指して♪】と言う事で
新たなる挑戦のお話し

先日のこと
ショップへ注文していたPH(パワーヘッド)を取りに行って
案の定(^^ゞサンゴもお持ち帰りとなりました
販売水槽の中のお目当てのサンゴを見ながら
家のAquariumにどうレイアウトしたものかなぁ~と不安があり
同時にライブロック(枝状)もお持ち帰りする事にしました

狙った場所に購入したサンゴをレイアウトするにあたり
以前よりあるサンゴの移動を余儀なくされたため
同時に購入したライブロックの出番です

ここで
更なる高みを目指した新たなる挑戦となる訳なのですが
皆さんご察しの通り
飼育技術や飼育論を変える様な
大袈裟な話しではありません(*≧m≦*)ププッ
オイラにそんなものありませんし・・・・(^^ゞ

何が高みを目指したかと言うと・・・・

トゲサンゴです
以前は
奥に見えるツツハナと同じ高さにレイアウトされていたのですが
約10cm程リフトアップされました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ オオッ!!
まぁ
水深20cmより深い位置でのサンゴの移動は
リスクも少なく済みますがそれ以上水面に近付けると
流石に強化照明を必要とする生体と言えども
リスクを伴う結果となりますアセアセ( ̄_ ̄ )タラー
(もちろんメタハラの水面からの高さ設定にもよりますが・・・)

水面から見るとこぉ~んな感じ(^^)ニコ

水面までの距離は約6~7cmといったところでしょうかヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
なぁ~んだ楽勝じゃんと言わないで下さいね
これ意外と挑戦なんですよ(^∇^)アハハハハ
深度の少ないAquarium内で
急激な10cmの環境変化は
生体に与える影響は想像するより大きいのではないでしょうか?
成長しながら水面に到達する場合とは
明らかに違うでしょうし\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
しばらくは
生体を観察しながら状態をチェックします( ..)φメモメモ
それにしても
上面から眺めるサンゴはとても美しい

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪


当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村