よしだよ2

新たなる・・・

もう食べた?

2010-06-28 00:03:14 | Weblog
今、東京のどこのスーパーに行っても品切れ状態でなかなか手に入らないものといえば。。

そう!「食べるラー油」!!

知らない方のために念のため説明すると、日本(東京だけ?)では今「食べるラー油」ってのが流行っている。

フライドガーリック&オニオンをラー油や香辛料等で味付けしたもので、桃屋が先駆け缶詰で売り出したもの。発売当初はそこまでなかったんだが、雑誌等で紹介され、人気に火がついた。そこで他社も類似品で対抗。その類似品までもが品切れになると言う状況。

どんな料理にも合うらしく、ゴハンにのせて食べても美味しいらしい。

ゴハンにのせて食べても美味しい缶詰は「ごはんですよ」と「いかの塩辛」だけだと思っていたけれど、そこまで人気の商品ならば一度食べてみたい!もちろん白ゴハンにのせてっ!!と思いつつ、いろいろなスーパーを巡ったが・・・

どこも缶詰コーナーのそのスペースだけがポッカリ穴を空けており、注意書きの紙が書かれている・・・人気商品のため品薄状態が続いている・・・と。。(||||▽ ̄)

うぉ~っ!手に入れて食べたくなる気持ちがますます高まる(。+・`ω・´)

スーパーに行く度に缶詰コーナーはチェックするも手に入らない。。そんな状況から1ヶ月ほど経ち。。

本日の夕方、近所のスーパーにたまたま買い物に行って、どうせまたないだろうと缶詰コーナーをチェックしたところ・・・


あーー( ̄Д ̄ノ)ノ


あーーー( ̄Д ̄ノ)ノ


あーーーー( ̄Д ̄ノ)ノ


(-公- ;)なんだよ。。


あったーっヽ(*´ε`*)ノ



桃屋じゃないけれど、まーいいや。

胸が躍る~っ!

ぃぇ━━━━ヽ(*゜∀゜)人(゜∀゜*)ノ━━━━ぃ♪


家に帰ってゴハンをしかけ、早速食べてみることに。


果たして、味は・・・


どっくんどっくん。。(・_・;)


はぐっ。。もぐもぐ( ̄ ~  ̄ )


・・・普通じゃないか?(ー_ー;)

あまりに期待値が大きかったからか、感動が沸き起こらない。それどこか2口ほど食べたところで、あまりのこってり感に少し気持ち悪くなってしまった。他の料理なら合うのかな。。

今のところ、思ったほどじゃない「食べるラー油」・・・どなたか食べた方はいますか?何かオススメの使用法あったら教えて下さい。

コーヒー一杯いくらまで出せますか?

2010-06-14 00:39:53 | Weblog
ピザは5種類ほど、パスタは3種類ほどがカウンターでご自由にと並べられている。


とりあえず、全種類皿に盛る(=´m`)



(-公- ;)吉田・・・相変わらず盛り方が汚いなあ。。


ですな。。次は気をつけますヾ(´ε`;)ゝ

さ~食べてみよ。


( ̄ ~  ̄ )もぐもぐ

うんっ!なかなかいけるじゃないか。やっぱりピザは焼きたてでチーズがとろりとしているのがたまらないな~。まーパスタはとりたてるほどはないが、そこそこの味。

一気に食べ終え、再びピザ&パスタの並ぶカウンターへ。

と、そこには先ほど目にしなかったピザ(・Д・`*)

どうやら短時間でいろいろなピザを焼いてるようだ。

せっかく全種類制覇して自己満足してたのにぃ!

o┤*´Д`*├o

よし!そっちがその気なら、こっちはそっちのピザの種類が一巡するまでカウンターにやってくるぞ。

どうでもいいところで負けず嫌いを披露する吉田。

Nくんはマイペースに食を進めていたが、皿を見ると、ピザではなく、付け合せのサラダが目立ってきた。

Nくん「最近野菜を取ることがなくなってきたから、こういうところで補給しておかないとねぇ」

そうか~確かにそれは吉田にも言える。

じゃ~こうやって




( ̄ヘ ̄)さっきよりは盛り付けがマシになったじゃないか


だしょ~っ(*^m^*)


ピザを食べつつ、きゅうりをポリポリ。
Nくんはピザを食べつつ、大根サラダをサクサク。


30過ぎてアダルトチームならではの健康を気遣ったバランスを考えた盛付。

食べ放題に行ってる時点で既に問題な気がするという噂もあるがヾ(´ε`*)ゝ


往復5,6回ほどして満腹になった二人。店を出てから、Nくんのオススメの喫茶店に。。


そこは新宿アルタ前から程近いところ。え?ここ??っところに地下に通じる階段があった。そこを下りていくと、薄暗くて少し大人なムードの店内に通じていた。

Nくん「値段が高いんだけれど、美味しいコーヒーを出してくれるよ」

テーブルに通され、メニューを見ると。。

(゜□゜ノ)ノどっひゃ~~っ!

コーヒー一杯が千円以上するっ!!

しかし、そうは言っても!


もう引き返せない。。とりあえず注文する。

この値段にみんな驚くんだろう・・・待っている間、何気なく入ったものの、コーヒーの値段に店を後にする客が何組かいた。

その気持ちはすごくわかる( ̄ー ̄)ゞ

果たして、千円以上するコーヒーがどんなに美味しいのか。
運ばれてきたコーヒーを目の前に、まずは香りを・・・


うんうん、いい香り。


それじゃ、味を・・・

ごくり。


(・_・;)


もう一度・・・


ごくり。


・・・ごめん、よくわからん(* ̄▽ ̄*)ゞ

(-公- ;)やっぱり。。

普段、それほどコーヒーを飲まないもんでヾ(´ε`;)ゝ

隣ではNくんが美味しいな~って味わいながら口にしている。

そうか~美味しいんだな、これはすごく美味しいコーヒーなんだな、そう思いながら、この味をしっかり覚えておこうと確かめながらゆっくり飲むことにした。

喫茶店を出てからはお互い特に用事もなかったので、またいつかと別れた。

家に帰ってもらったお土産を再度確認。

そうそう、北海道と沖縄のお土産にプラスコレをもらったんだ。



今夜はコレを組み立ててみよう。

出来上がったら、写真載せま~す。

年の差なんて

2010-06-13 17:34:09 | Weblog
ブログの更新、久しぶりだなぁ\(´∀`)丿

久しぶりだから、内容のあるものにしよう!


そうだ!食べ放題に行った話にしよう!!


(-公- ;)またかよ~。。


というわけで、今回もダラダラとどうでもいい内容になるでしょうが。。ヾ(´ε`;)ゝ


もちろん、連れは友達のNくん。

向かった先は、みなさんご存知シェーキーズ。シェーキーズといえばピザ&パスタ

千円ちょっとで時間無制限で食べ放題できるとNくん談。

千円ちょっと」と「時間無制限」という響きにエンジンがかかった!


(* ̄∇ ̄)9"

店前は行列が出来ており10~20代の若者ばかり。30代の男二人という組合わせは見たところ我らぐらい。

しかし、そうは言っても!

Nくん&吉田、そんなことなどお構いなし(・`ω´・)
かつて、ほとんど女性だらけの食べ放題に男二人で乗り込んだこともある。それを思えば。。何の小錦。

行列に並んでいる間、Nくんに紙袋を渡された。え?なんだろう?怪しいものかな・・って思ったら、「お土産」だと。。

紙袋を覗くと、北海道の人気お土産「じゃがボックル」に九州・沖縄限定の「キットカット紅いも味」。






北と南のお土産を同時にもらったのは生まれて初めてだ。
聞くと、ココ最近、仕事で北海道と沖縄に行ったのだという。

キットカットの紅いも味は何となく想像がつくけれど、じゃがポックルは一度も食べたことがない。すごい人気で買うことが難しいって以前聞いたことがあったから、どれだけ美味しいんだろうってって気になっていた。


ありがとう、Nくん(´∀`人)
家でじっくり味わいます。

さて、話は食べ放題に戻って。。

10分ほどで店内に通された二人。店内はガヤついており、それは先ほど並んでいた行列と同じくヤングたちのものだった。

ええい、アダルトチームだって負けないぞ~。
テーブルにつき、荷物を放ると、駆け足で料理の並ぶカウンターに向かった。

ヤングチームにアダルトチームはどのように映っているのだろう。。いや、そもそも映っていないのかも。。(||||▽ ̄)

かまわん!さ~ピザ&パスタを思いっきり食べてやる!!

と、横を見るとカレーライスがあるではないか~。

まずはカレーいっとくか。。

(-公- ;)えー、ここにきてカレー??

つーわけで、前菜代わりに1皿目はカレーライス。



座った席の隣では女子高生らしき3人が「彼がさぁ~」「わかるわかる」なんてコイバナを耳に届くボリュームで話している。

女子高生のコイバナなんて全然きょ~みない・・・なんて思いながらカレーを頬張るが、内容が事細かに頭に入ってきて、手にしたスプーンの動きがちょっととまったり。「で、それからどうしたんだ?」と気づけば話の先を気にしてる。

(-公- ;)キモイぞ。。吉田。

連れのNくんとはほぼ会話無し。Nくんは黙々とピザ食べまくっている。

さてカレーの味だが、やはりピザ&パスタがメインなのか、いまいちだった(-_-)

さ~ピザ&パスタに。。


つづく