私の車旅の楽しみ方は観光と温泉。
車中泊をしながら楽しんでいます。
今回、稲垣さんが取材されて編集された『温泉 車中泊コースガイド』が発売されたので
購入しました。

今まで車中泊での観光と車中泊地をテーマにしていた雑誌は多数ありましたが
温泉が主要テーマの雑誌が今回発売になったのは温泉大好きの私にとってはとても嬉しい限りです。
(車中泊で行く「居心地のよい」温泉地)←とても良い言葉ですよね!
よく短期間の取材でこれだけ調べ上げたと思う内容で読み応えは凄い有ります。
どれも将来時間が出来たら訪問したい内容の記事ばかり・・・・
特に気になったのは「草津温泉」のページと「諏訪湖温泉」のページ。
今まで近いのにくるま旅で行っていない場所です。
今回の記事を読んで強く行きたいと思いました。
実際に旅に出るのは楽しいですが、事前に計画を練るのも楽しい時間だと思いませんか?
綺麗な写真と素敵な記事のコメントを読みながら計画を練る・・・・。こう言う時間も私は楽しい
下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村
車中泊をしながら楽しんでいます。

今回、稲垣さんが取材されて編集された『温泉 車中泊コースガイド』が発売されたので
購入しました。

今まで車中泊での観光と車中泊地をテーマにしていた雑誌は多数ありましたが
温泉が主要テーマの雑誌が今回発売になったのは温泉大好きの私にとってはとても嬉しい限りです。
(車中泊で行く「居心地のよい」温泉地)←とても良い言葉ですよね!
よく短期間の取材でこれだけ調べ上げたと思う内容で読み応えは凄い有ります。
どれも将来時間が出来たら訪問したい内容の記事ばかり・・・・
特に気になったのは「草津温泉」のページと「諏訪湖温泉」のページ。
今まで近いのにくるま旅で行っていない場所です。
今回の記事を読んで強く行きたいと思いました。

実際に旅に出るのは楽しいですが、事前に計画を練るのも楽しい時間だと思いませんか?
綺麗な写真と素敵な記事のコメントを読みながら計画を練る・・・・。こう言う時間も私は楽しい

下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村
先日一般社団夫人 日本RV教会(JRVA)が運営する『くるま旅クラブ』よりフリー雑誌が送られてきた。
送られてきた雑誌は2冊、『旅楽vol.17』『くるま旅vol.10』
それぞれRVパークの情報が満載。

あと最近購入した雑誌が2冊。
一冊目は3月10日に購入した『カーネルvol.20』

この雑誌は定期的に購入しています。特に稲垣朝則さんの担当する特集ページは実際に車中泊の旅に参考にさせてもらいながら計画を立てています。
また、その稲垣さんのブログで以前紹介頂き購入した『日本全国ロードマップ 道の駅 旅案内全国地図 平成22年度版』を使っていました。

この平成22年度版だけが道の駅と温泉が記載された地図でこれ以降は出ていなかったのですが、今回4年ぶりに全国1014 の道の駅情報とロードマップに加え、「温泉のある道の駅」や「道の駅と一緒に行きたい温泉」など「温泉」をテーマにした特集を掲載された平成26年度版が3月25日に発売されていますので購入しました。

これだけインターネットで情報が氾濫しているけど、やっぱり雑誌の方が見やすいしプロの情報はお金を出しても安心できる、これが雑誌を購入する理由かもしれません・・・・。
下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村
送られてきた雑誌は2冊、『旅楽vol.17』『くるま旅vol.10』
それぞれRVパークの情報が満載。


あと最近購入した雑誌が2冊。
一冊目は3月10日に購入した『カーネルvol.20』

この雑誌は定期的に購入しています。特に稲垣朝則さんの担当する特集ページは実際に車中泊の旅に参考にさせてもらいながら計画を立てています。
また、その稲垣さんのブログで以前紹介頂き購入した『日本全国ロードマップ 道の駅 旅案内全国地図 平成22年度版』を使っていました。

この平成22年度版だけが道の駅と温泉が記載された地図でこれ以降は出ていなかったのですが、今回4年ぶりに全国1014 の道の駅情報とロードマップに加え、「温泉のある道の駅」や「道の駅と一緒に行きたい温泉」など「温泉」をテーマにした特集を掲載された平成26年度版が3月25日に発売されていますので購入しました。

これだけインターネットで情報が氾濫しているけど、やっぱり雑誌の方が見やすいしプロの情報はお金を出しても安心できる、これが雑誌を購入する理由かもしれません・・・・。
下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村