YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

展勝地のさくら

2024-04-17 22:24:22 | 写真

くもりの朝で最低は4時37分に10.7度と暖かい朝でした。8時ごろに小雨が降りましたが10時頃から青空が見えてきました。が、13時過ぎに雨が強く外を見たら雹でした。短時間でしたが強かった。15時頃から青空が見えて最高は14時45分に21.3度と寒くはないですね。

夕方からスッキリ晴れてきましたが黄砂の影響で霞んでますね。

 

 

 

地元のさくらは散り始めました。

で、先日の日曜日に行ってきた岩手県北上市の展勝地。

昨年は渋滞が凄く途中で諦めて他のところに行きましたが、

今年は昨年より1時間早く出発。

高速使って1時間弱、今年も渋滞に捉まりましたが約半分くらい。

1時間チョットで駐車できました。

 

桜は満開でした。

 

桜のアップ

 

北側のキッチンカー

北側の橋まで歩きました

途中のしだれ桜は咲き始めですね

並木が凄いね

並木を歩く馬車

お祭り広場で鬼剣舞の舞。初めて見ました。

 

2時間のお花見でした。

 

帰りに東北新幹線の水沢江刺駅で大谷さんと大滝詠一の展示コーナーがあったので少しだけ見てきました。

ファイターズ時代のサイン

 

その後は前沢の桜並木と平泉の中尊寺前の国道は通っただけで車からの鑑賞でした。写真ナシね。

 

厳美渓に行く途中の達谷窟毘沙門堂に。

中に入らず前の枝垂れ桜を見て帰宅しました。

天気も良かったが暑すぎました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の画像は 紫金山・アトラス彗星

2024-04-16 22:32:31 | 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3)

くもりの朝で最低は0時37分に7.9度。日中も薄曇りでたまに雲が薄くなって薄日が射したり。最高は12時57分に22.1度。午後は風が吹いてヒンヤリしました。

夕方もくもりでしたが夜になって晴れ間も見えてますね。

 

 

 

5日の画像で彗星です。

今年の秋に肉眼で見える予報の紫金山・アトラス彗星です。

高度は低かったが撮ってみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の画像は 彗星

2024-04-15 21:53:36 | 彗星

雲ひとつない快晴の朝で最低は5時24分に4.5度とヒンヤリ。日中も快晴で風も弱く最高は14時06分に27.1度。暑すぎです。

夕方に薄ーーい雲も見えましたが夜は晴れてますね。

 

 

 

先日と言っても10日も前の画像です。

深山牧場で12Pの撮影後に撮った彗星です。

【13P オルバース彗星】

これから明るくなるみたいですね。

 

【144P 串田彗星】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日4月13日の12P

2024-04-14 21:29:11 | 彗星

今日14日は日曜日。

薄雲の多い朝で最低は4時39分に5.1度。日中もうすーーい雲が広がったりで最高は15時35分に25.1度と今年初の夏日。この時期の暑さは参っちゃうね。

夕方から晴れてきました。

 

日曜日の今日はお花見ドライブしてきました。

満開で最高のお花見日和でした。

 

 

 

昨日13日の12Pです。

午後にお誘いの電話があり遠征してきました。

今回も深山牧場です。

月はあるし彗星は低空だし期待薄。

撮影してもやっぱり写りが悪い。

 

明るい星は木星です。

 

昨年11月から撮り続けたポンブルックス彗星の撮影も終了ですね。

楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日の画像

2024-04-13 21:17:23 | 星雲・星団

今日13日は快晴の朝で最低は5時14分に4.1度。日中は少し雲も見えて最高は14時37分に23.1度、さすがに暑かった。

夕方からスッキリ晴れてきました。

 

 

 

4月4日に撮った画像です。

昨日アップした超新星もですが鴬沢で12Pポン・ブルックス彗星を撮影後に栗駒に移動し撮影しました。

春なので系外星雲を撮影しました。

【マルカリアンチェーンとM87】

 

【M109】

 

 

で、今日の夕方に12P ポン・ブルックス彗星を撮影してきました。

低空になり月明かりの影響もあるので12Pの撮影は今日で終了と思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超新星2024exw

2024-04-12 21:31:18 | 星雲・星団

薄曇りの朝で最低は4時36分に5.8度。この時期らしい最低かな? 午前中は薄雲で陽も射しましたが午後は薄雲で日差しが少なくなりました。それでも最高は14時33分に19.8度と暖かくなりました。

夕方から晴れてきました。

 

今夜の撮影はお休みしました。

 

 

 

3月24日に山形県の板垣公一さんがかみのけ座の銀河NGC 4192A(UGC 7223)に見つけた超新星です。

【超新星2024exw】

真中の銀河はM98で、左下のがM99です。

M98を撮るともれな超新星が写ってくる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日10日の12P

2024-04-11 21:41:50 | 彗星

快晴の朝でマイナス0.3度と冷え込みました。午前中は晴れましたが昼前から薄ーーい雲が広がり午後は薄雲で薄日。最高は13時28分に16.6度と暖かいですが風が吹くとヒンヤリ。

夕方は薄曇りで夜もくもりで冷え込みはないですね。

 

 

 

昨夜はお友達と遠征してきました。

行先は市内の深山牧場です。

標高530メートルと先日書きましたが国土地理院の地図で見ると550メートルでした。訂正します。

で、目的はもちろん12Pポンブルックス彗星です。

月齢2の細い月と木星の間にポンブルックス彗星が接近でした。

良く晴れた薄明中に見た月と木星は綺麗でした。

12Pも一瞬見えたような見えなかったような・・・

 

12Pの核は明るくコマは大きいですが淡くなった感じ。

彗星の尾も淡いですが乱れもありますね。

 

200ミリで

月齢2の細い月と木星の間のポンブルックス彗星

木星の衛星も写ってるね。

 

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2024-04-10 17:26:05 | 写真

快晴の朝で4時49分にマイナス0.8度とこの時期としては冷えました。日中も青空が広がり最高も15時08分に15.4度、風も弱く暖かいです。

夕方も快晴ですね。

 

 

我が街若柳の桜も咲いてきました。

天気が良かったのでスマホで撮ってみた。

栗駒山もクッキリ見えました。

 

 

で、これから遠征してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M99付近

2024-04-09 21:33:45 | 星雲・星団

今日9日は雨が強い朝で最低は14度チョットだったかな。午前中は風雨でしたが昼過ぎから小雨、夕方まで降りました。降水も50ミリ越えてまとまった雨となりました。最高は0時31分に15.1度。日中の気温は下がる一方でした。

夕方はくもりでたまに小雨。夜になって薄っすら星も見えてきました。

そして明日の予報は晴れ。

深山牧場まで遠征する予定です。

 

 

 

で、先月29日に撮ったM99です。

本当はM98付近の超新星を撮ったつもりでした。

が、M98とⅯ99を間違ってました。

画像にはM98も写ってますが超新星は写野から外れてました。

なので

【M 99付近】です。

番号も入れました。

 

で、超新星は4日に撮影しました。

撮りためた画像がいっぱいあるのでアップは後日ね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日7日の12P 失敗画像

2024-04-08 22:08:19 | 太陽・プロミネンス 2018 

薄曇りの朝で最低は5時31分に13.2度と異常に暖かい朝でした。午前中は薄雲で薄日も射しましたが午後は薄曇りで最高は12時06分に22.4度。こちらも異常に高いね。

夕方はくもりで夜遅くからは雨の予報だね。今夜も暖かい

 

 

 

昨日の初歩的ミスで失敗した12Pです。

日曜日なので早めに出たのでまだ明るいうちに着きました。

明るいうちからの機材のセットは初めて。

なんで極軸間違えたのか自分でも分かりません。

予報では19時過ぎから曇る予報だったので準備中から焦ってたのかな?

導入も時間がかかったし、マー今となっては仕方ないね。

 

星が流れたので枚数を少なくして画像処理してみました。

 

スカイメモで撮った200㍉の画像ももちろん極軸合ってません。

 

 

黄道光を狙った画像ですが12Pも写ってます。

が、この後は12Pは薄雲に入ってしまった。

 

 

で、19時過ぎに東側の街明かりが低い雲に覆われて雲海状態。

ですが20時過ぎたら深山牧場も薄い霧に覆われてきたので急いで撤収して帰宅しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする