goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

昨日4月17日のスワン彗星(C/2025 F2)

2025-04-18 22:11:31 | 彗星

快晴の朝で最低は2時39分に3.7度。10時過ぎから雲が見え始め昼は薄曇り、それでも気温は上昇し最高は14時25分に21.6度。午後は風も吹いたが暖かかった。

夕方から晴れて夜もスッキリ晴れて22時の気温は15.6度と暖かい夜だね。

 

雨の朝で最低は7時22分に11.4度と暖かい朝でした。午前中はくもりでしたが昼前から雨が降ったり止んだりで最高は13時31分に17.6度。暖かいようで日差しがないのでヒンヤリ感じたりしました。

夕方から雲が薄くなりました。

 

 

 

昨日17日の明け方に初めて撮ったスワン(SWAN)彗星(C/2025 F2)です。

3月下旬に発見され、太陽に最も接近する近日点は5月1日ごろで、これ以降は日没後の夕空に見えますが低空で難しいらしく、南半球からしか観測できないみたい。現在8等級らしいです。

久しぶりに明るめの彗星なので、昨日17日の朝に撮ってみました。

が、ネットでは細い尾が見えてるので期待して撮りましたが思ってたよりショボかった。

彗星は低空だし月があって空は明るいから仕方ないかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする