goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

今日の栗駒山

2019-05-30 22:08:29 | 写真
本日2度目は今日の栗駒山。
スッキリ見えてたのでコンデジで撮ってみました。

残雪も少なくなってきましたね。

ズームアップ

駒形もクッキリ見えてますね。

夕空 畑から撮ってみました

遠くに見えるは栗駒山


電柱が邪魔だなー。


昨夜は遠征の夜遊びで寝不足。
画像のチェックもまだですが眠いので今夜はもう寝ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日の太陽

2019-05-30 21:35:39 | 太陽・プロミネンス 2019
朝から快晴で9.0度と最低が一桁の築館でした。日中も日差しジリジリで25.8度、日差しは熱いですが日陰に吹く風は心地よい感じの一日でした。
夕方に少し薄ーい雲が広がりましたが思ってたより晴れてますね。


今日の太陽は。
眼視はしませんがピントの確認はしました。
が、イマイチの画像だね。ピント外したかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日の太陽

2019-05-30 01:45:42 | 太陽・プロミネンス 2019
昨日朝から薄曇りでたまに薄日が射して最高は28度くらいだったかな。蒸し暑い日でした。夜は小雨が降り出しました。

今日29日は雨の朝で15.1度。雨は10時過ぎに上がり昼から青空も見えて23.5度と昨日までの暑さから解放されすぎで肌寒い感じでした。
夕方からスッキリ晴れたので今夜も遠征してきました。


今日の太陽は。
眼視しました。
プロミネンスが見えてました。




前回の画像も未アップの状態です。
今夜もミスが多かった。画像は後日ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする