goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

8/17日の21P(その2)

2018-08-28 22:09:40 | 彗星
秋雨前線の影響でぐずついた日が続いてます。

26日は午前中は雨の降りやすく最高は28度くらいだったかな。日差しが無くてもかなり蒸し暑い日でした。

27日は一日曇り空で26度。

今日28日は夜中から雨が降り明け方は強く降り降水量は40ミリくらいかな。日中も小雨が降ったり止んだりで、築館の最高気温は21.3度と日中ほとんど気温の変化はなく肌寒い日でした。

明日も雨で気温も低い予報ですね。



で、17日に撮った21P/ジャコビニ・チンナー彗星の続きです。
散光星雲(ハート星雲・胎児星雲)の近くに彗星が見えてるので180ミリで撮ってみました。


50ミリで撮ってみると彗星は小さくなりますが二重星団も一緒ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする