goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

2月16日のラブジョイ彗星

2015-02-17 22:25:14 | 彗星
朝のうちは晴れ間も見えましたが日中は薄曇りでした。気温も6度でしたが日差しが無いぶん寒いようで寒くない感じです。



で、昨夜のラブジョイ彗星です。

夕方も晴れてたので山沿いまで遠征しました。
何時もより早めに夕飯を食べ7時10分過ぎに家を出ました。
行く途中の北側を見ると、一関方向の上空には雲が見えますが西側は晴れてます。
予定は先月24日と同じ地域。24日の反省から少し場所(数百メートル)を変えました。
8時前に到着し急いで準備し撮影しました。

ラブジョイ彗星

データは記載


撮影最初のころはまだ風が強く鏡筒も振られ星像も流れます。風が収まると今度は低空に雲が見え始め彗星が隠されることもありました。

で、ラブジョイ彗星とM31の接近も14日に続き撮りたかったのですが、彗星は見えてもM31は雲の中、雲の合間から煮え始めたら今度はスカイメモが動いてなかったみたいです。残念。


南側にはオリオン座が見えてるので撮ってみました。(スカイメモ不調で固定撮影に)

2015/02/16 20h34m~30秒露出(ISO-1600)
17㍉ 絞りF3.5 X5


帰り際の北西の空(彗星も写ってます)

21h05m~75秒露出(ISO-3200)
17㍉ 絞りF3.5 X5


これから数日は天気が悪そうです。ラブジョイともお別れかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする