「みやぎ近郊星なかまの集い」参加で仙台市天文台に行ってきました。
昨日と今日の二日間の開催ですが仕事の関係で今日の参加になりました。
20名ほどの参加で観測結果や写真・ビデオの発表もありでレベルが高く、自分のレベルの低さが恥ずかしいです。でも星仲間との意見交換などで楽しんできました。
で、仙台市天文台は初めて行きました。
一関の仲間も初めてなので終了後展示物やメイン望遠鏡の口径1.3メートルの「ひとみ望遠鏡」を見学してきました。
「ひとみ望遠鏡」で青空の中「こと座のベガ」を見せていただきました。
小さい子供に合わせて接眼部が上下するのね、さすがは公共天文台。
で、今日の太陽観測は太陽望遠鏡を持参しましたが、雲に阻まれ撮れませんでした。
帰りは道を間違えてしまったりで、久しぶりの一日お出かけ疲れました。