goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

8月14日の太陽

2012-08-14 21:47:35 | 太陽・プロミネンス

朝まで雨で昼すぎから晴れてきました。10日以来の撮影ですが、この間、雲越しに見たりはしてました。撮れそうな時もありましたが、忙しいので逃してしまいました。

今日の太陽は。

太陽面は黒点が少なくなり、目につくのはひとつだけです。東側は黒点も無くなりました。また静かな太陽面になるのかな?。

プロミネンスも小さく静かな状態が続いてるかな。Img_8214_6ps

2012.08.14 14h11m 1/60秒露出 モノクロ30枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星食は・・・

2012-08-14 21:33:21 | ブログ

今日14日の早朝は金星食でしたが観測出来ませんでした。

ここ数日天候が悪く太陽も撮影できませんでした。昨夜からは時々雨が降る天気。で、あきらめて寝ました。

目が覚めたら2時40分でした。あわてて窓から眺めるとも見事にモヤってましたのでまた寝ました。5時前に雨音で目が覚めました。

この時期は一年で一番仕事が忙しい時期なので無理はしません。

 

次回は無理でしょう、前回(1989年12月2日)の金星食は屋根の上に望遠鏡をセットし見てました。写真も撮ってましたが写真はどこにあるか分かりません。上手く撮れなかったのを覚えてます。

・ 

 今年の天文現象で金環日食金星の太陽面の通過が見れたので良しとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする