goo blog サービス終了のお知らせ 

駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

ま、一応プラス

2020-04-26 17:16:08 | 競馬

マイラーズは逃げて(ケンして)正解w

ペステンダンク8才が展開の利を生かして2着って。そんなレベルのレースだったってことかいな?

 

 

フローラSは狙った通りだったが、「ホウオウ」が2着に来るのは予定外だったなーー

ホウオウは名前負けが多いから信用していなかった(笑)

 

横山

サイン騎手なんだぞ?w

しかも親子3人そろい踏み~

 

武史は乗れるな

ここ数年の若手は乗れるのが多い

騎乗数も昔とは比較にならんほど多いが、

岩田ジュニアは特に目立つ

 

 

来週は天皇賞

岩田父が乗れなくなったし、川田も降ろされた

エタリオウに乗るらしいがそうじゃ無かったらユーキャンに川田だったかも。

 

 

池添は好きじゃないが今のところはモズベッロは圏内か・・と思っているんだが。

馬ではとーせんかんびーな、応援の一頭だなw

 

 

 

 

 

 

 


マイラーズCとフローラS

2020-04-25 23:56:34 | 競馬

データはあくまで過去の傾向ってことだが

うまくハマる事も多いので無視するわけにもいかず・・

 

素人が裏情報など掴めるはずも無いし、表に出てる事だけで考えるしか無いわな

 

 

土曜の京都は歴史的な日だったが日曜はどうかな

特にメインのマイラーズCは上位陣の入れ替わりはあるだろうが平穏な結果になると思える。

1番福永58.0kがどうか?

まあ、G1を2つも勝っている馬だし他と2キロならさほど問題にはならん

時計重視の日本競馬だから斤量も昔みたいに60キロ超なんて滅多に見なくなってしまった

昔なら1番は61.2キロの斤量だっただろう

 

ここでも勝つとまでは思わないが馬券にはなるんじゃないか?

なので、来るにしても消えるにしても馬連BOXしか買えんレースと思う。

1,7、10,11,12BOX

ガミる可能性も大きいのでケンだな

 

 

 

東京

フローラS

あれこれ無視して抽出するなら14テイエムフローラだろ?www

1勝馬で、前走牡馬混合の毎日杯というのが気に食わんがそれでも7着なら完全無視というレベルでも無さそうに思うが。

傾向では6番から内の馬から1頭は馬券になるはずだが。オッズだけ見ると「うーむ」

 

軸を一頭に絞れるならそれから6点(1~6番)で勝負するのもいいかも知れん。

くそルメは買いたく無いんだがなーーー(笑)

 

11番でもいいんだがデムーロは出遅れがあるからちと怖い

人気3頭で決まるならしゃーないと思って

目をつぶって勝負してみるか?

 

あるヒントだけで言えば「4番」から・・・・となるんだが?

 

そこまで出来ないなと思うなら

1,2,3番から12,15,16番ワイドFで可能性10%に賭けるか?(笑)

 

一つでも来たら大幅プラスだがw

 

 

 

 

 

 


13番人気馬は捕えたが15人気は・・・・バツ

2020-04-25 19:41:09 | 競馬

いやー

荒れまくったなぁ

 

さすが世の中の混乱を反映するJRAの意向がそのまま反映されたか?

 

 

福島牝馬S

データ上、中山牝馬Sからの馬は買うべし。

このレースの特徴として5~8番の出現率が高い

 

これで獲れるやん?

 

 

って事で小生は馬券をいただいたw

 

馬連でも買おうか迷ったがそこまで信頼できなかった(笑)

 

 

ここんとこ調子が良くて先週のさつき賞も

 

今日は15年前のJRA西の、あの大事故の日で

23日には好感度が高かった岡江久美子さんの訃報にマジでびっくりしたり(合掌)

 

自分の体調も決して良くはないんだが

こちらでもあまり外出しないようにとお達しが出てる事もあって

競馬をぼそぼそっとやってる程度w

 

 

 

今回のコロナ騒動で日本国の政治と医療と国民全体の「良識レベル」の低さが露呈したが

政治に関しては昔からもそうだったから驚かないが、ここまで愚かとは思っていなかった・・・w

 

医療レベルに関しても、医者自体がおろおろして、しかも正しい判断も出来ない、それどころか逃げてるしw

情けない話だな

 

 

 

明日はどうしようか?

なんだか頭も痛いし身体もだるい

これで発熱でもあったら即コロナだろうが、今のところそれは無いw

 

明日も単万馬券が出るかな?

今日ほどの事は無いだろうが、東京はそこそこ荒れると思う

京都は3連系で10.11人気馬までかな

っていうか、今年は最低人気馬やブービーが結構出てるイメージ。

なかなか狙い切れないのが悔しいなw

 

 

 


この記事見ると日本の馬鹿さ加減が良く判るw

2020-04-23 20:53:22 | 日常のあれやこれや

長崎停泊クルーズ船でクラスター 自粛要請後90人下船、災害派遣要請
2020/04/23 13:30長崎新聞

これ、長崎の市長や知事はなにを考えとると言いたくなるな

まじで・・・・。

国民、市民を守る意識が日本政府と同じレベルw

そして日本が外国からいかに軽く見られているかの証明にもなってるかもな

人権、人権といつも言うがいったい本当に守るべき人権はどこにあるんじゃ?

ここは日本国じゃないのかい???

 

長崎市

終わったな

っていうかほんとに日本人て愚かな民と言えるのかも知れんな

情けないとも言うw

大人しいにもほどがあると思うけどね。。。。

 

 

 長崎県は22日、長崎市香焼町の三菱重工業長崎造船所香焼工場に停泊しているクルーズ船コスタ・アトランチカ(イタリア船籍・8万6千トン)の船内で、新たに乗組員33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。すでに感染が判明している1人と合わせ、船内の感染者は計34人となった。
 県によると、検査した57人のうち24人は陰性だった。陽性33人のうち40代男性は重症化の恐れがあるとして、市内の指定医療機関に搬送された。乗組員は計623人で、残る全ての乗組員についても検査を進めている。同日の会見に出席した厚生労働省クラスター対策班の鈴木基(もとい)氏は、船内でクラスター(感染者集団)が発生したとの認識を示した。
 県は感染拡大防止のため3月13日に乗下船の自粛を要請しており、修繕を受注した三菱重工の子会社、三菱造船の椎葉邦男常務執行役員は「14日以降、乗組員の乗下船はない」と県に説明していた。しかし、福岡出入国在留管理局によると、3月15日から4月15日までの1カ月間、下船した乗員は約90人、乗船したのは日本人1人を含む約40人に上っている。同局は「観光目的などでの下船許可は一切してない」とした上で、「ほかの船に乗り換えた可能性はある」としている。
 同社は4月22日の会見で説明を一転させ、3月14日以降も乗下船は続いており、タクシーなどで市内の病院に通院したり、帰国のために空港に向かったりしていたケースもあったとした。
 椎葉常務執行役員は「乗組員が町中をうろうろして、危険な状態にさらすことはないという理解で(乗下船はないという)表現をした。しっかり調べて改めて報告したい」と釈明した。中村法道知事は「乗下船はないと安心していたので残念」と不快感を示した。田上富久長崎市長は「対策を立てて市民に情報提供したい」と語った。鈴木氏は「これまでの知見から(船内の)クラスターから市中に二次感染を起こすリスクは低いと考えている」とした。
 また、知事は乗組員の検体採取で自衛隊に災害派遣を要請。知事は調理担当ら船内の運営に従事する「エッセンシャルクルー」130人の健康管理に取り組むとともに、陰性の人はできるだけ早く帰国させ、陽性の軽症者らは船内にとどめることや、重症者を指定医療機関で受け入れる方針を示した。
 県内の感染者受け入れ病症は102床で、クルーズ船の乗組員1人を含む13人が入院している。ただ重症者を受け入れられる病床は限られている。
 菅義偉官房長官は首相官邸であった記者会見で「県などと連携して感染拡大防止に適切に対応する」と述べた。


北の狂人家系

2020-04-22 21:18:32 | 日常のあれやこれや

ジョンウンがどうだこうだと騒がしいが

死のうが生きようが何も変わらん

 

というかどこから漏れた情報か知らんがいい加減なもんだなw

 

もし死んでてもあの国はどうってことない筈だ

 

だがもしヨジョンが後を継いで権力を本格掌握したら・・・・・・

ますます感情優先の狂人色が強まるのは間違いない

 

新型コロナでただでさえ財政危機に陥ってる日本は

今まさに財政破綻へまっしぐら状態になっているのに

 

北や中華、韓国に対抗できる余力はもう無い

 

 

こんなレベルの問題で統制が取れない国が

どこかから武力で抑え込まれそうになった時に

どういう姿を見せるか

自衛隊を軍に昇格させて「軍部による統治国家」にでもならない限り

明日は無い・・・・かもな