先週は関屋記念のオフトレイルの名が出てなかったw
ここは札幌だが函館とともにもう「洋芝適性」は必要なくなったか?
【クイーンS】レース展望
※例によって1頭ココナッツブラウン抜けw
第73回クイーンS(GⅢ、牝、芝1800メートル)が8月3日、札幌競馬場で行われる。さまざまな世代の実力馬が集い、予想のしがいのあるレースになりそうだ。
アルジーヌ(栗東・中内田充正厩舎、5歳)は前走のヴィクトリアマイルで4着。後方待機馬が上位を占める流れのなか比較的、早めに進出しながらクビ、ハナ、アタマ差なのだから、立派なものだ。大崩れのないタイプで、昨年のこのレースでも重賞初挑戦で3着と好走している。今年は主役になりそうだ。➡5才にして成長中のようですな➡1ちゃく
フェアエールング(美浦・和田正一郎厩舎、5歳)は2走前の小倉牝馬Sで重賞初勝利を飾ると、前走の福島牝馬Sでも2着に食い込んだ。充実一途の近況で、札幌は5戦【3・1・0・1】と得意な舞台。少し相手が骨っぽくなるが、今回も好勝負になっていい。➡丹内気合入りそうw➡3ちゃく
クリスマスパレード(美浦・加藤士津八厩舎、4歳)はヴィクトリマイルで9着。最内枠で出遅れて不慣れな後方からの競馬になりながら勝ち馬と0秒4差なら、それほど悲観しなくてもいい。紫苑Sをレコードで制したように、スピードの絶対値が高い馬。スタートを決めて、いつもの先行策がとれれば。➡気分が乗れば走ることも・・・というよりG1でも好走できる馬だな
アリスヴェリテ(栗東・中竹和也厩舎、5歳)はヴィクトリアマイルで大逃げして0秒1差の5着。控える競馬を試した期間もあったが、やはり思い切って行った方がよさそうだ。展開に注文がつくが、気分良く運べれば今回も侮れない。➡騎手ともどもあっても無くても不思議じゃない?
レーゼドラマ(栗東・辻野泰之厩舎、3歳)はオークス16着以来の実戦。GⅠでは力が及ばなかったが、2走前にフラワーCを1分47秒8の好時計で勝っている。先行力が生かせる札幌コースで、鞍上は2週連続重賞Vのキング騎手。年長馬相手でも面白い。➡騎手の神通力?あるかもね
目下2連勝のパレハ(栗東・新谷功一厩舎、4歳)、小回りで持ち味が生かせそうなビヨンドザヴァレー(栗東・橋口慎介厩舎、5歳)なども上位をうかがう