おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

中央道 虎渓山PA(上り線)

2012-02-26 10:26:04 | SA/PA

今日紹介するのは、虎鶏山PA(上り線)のレストランです。

多治見に近いので(うながっぱ)にちなんだメニューもあります。(うながっぱは、後ほど説明します)

親子丼のセットも。親子丼とそばの位置が逆で違和感がある。直したい衝動に駆られる。

鍋焼きラーメン定食。今日は、これに決めた。

サンプル品が、おすすめニューの様です。

券売機で食券を購入しますが、ここで迷いが生じます。
虎渓山定食も美味しそう。でも最終的にカロリーで決めました。鍋焼きラーメン定食1000Kcal<虎渓山定食1050Kcal


鍋焼きラーメン定食780円を購入してカウンターに出します。お茶をとって席で待ちます。

多治見市のマスコットうながっぱの紹介があります。


5分程待って出来上がったので取りに行きます。意外と早いと言う感じ。

こんな感じです。ラーメンの上にはたっぷりの野菜とギョウザ2個、卵が載っています。

麺は、中細の縮れ麺です。

味です。スープを啜ると、味噌スープですが野菜の甘みが出ていて魚介ダシ+動物ダシもちょうどいい加減に
ブレンドされていて想像以上に美味しかったです。
麺も伸び気味を想像しましたが、意外とコシがあってのど越しも良い感じです。

自信作だけあって、意外と美味しい高評価です。

岐阜県多治見市虎渓町

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スガキヤ 新メニュー | トップ | 豆天狗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SA/PA」カテゴリの最新記事