東日本大震災・お墓の被害状況 2011-05-17 17:07:15 | 住 津波被害がひどいとは聞いていましたが先日思い切って両親と行ってみました。これほどとは・・・。 ‘’おコツ‘’うんぬんというよりももう、墓石自体がバラバラになっていて津波の恐ろしさを痛感しました。 おじいちゃんのおコツ・・・見つかるわけないですね。
東日本大震災からどれくらいでパソコンの引っ越しができたか 2011-04-13 19:40:24 | 住 東日本大震災から約一カ月。 様々な事情から(直接津波被害は受けなかったものの)引っ越しを余儀なくされました。 家(若林区)の数百メートル手前まで津波が押し寄せた光景を目にしたときは信じられませんでした(地震で携帯も壊れてしまって撮影はできませんでした)。 海沿いに住んでいた職場の仲間も一人津波の犠牲となりました。 以前の生活からはいろいろな事が変化(住処、友人、労働時間)しており不安に感じることもあるのですが、今も元気に生きていられることに感謝して頑張っていきます。 パソコンも引っ越しがやっと終わったので本日久しぶりの更新となりました。
寝ぼけた時にやってしまいがちなこと!? 2011-02-02 08:31:22 | 住 今年も週に一度のジョギング開始しております。 雪は少ないもののかなり寒いのでさすがに走っている人は少ないです。 所々氷がはっているので滑らないようにせねばっ。 そういえば風邪でしばらく休んでいた後の復帰1回目に寝ぼけてサンダルを履いて行っちゃいました。
コウモリは真冬でも冬眠しないのか 2011-01-31 16:47:04 | 住 夜お風呂からあがってテレビを見ていたら突然視野に黒い物体が・・・しかも飛んでます。 スズメ?!でも羽音が全くしないのです。何度か行ったり来たりしているのでよ~く目を凝らして見るとコウモリ。 あまり好きではないもののじっくり見てみたい好奇心もあり網で捕獲。親指ほどの小さなヤツ。赤ちゃんなのか、はたまたもともとの小さいものなのか? でもこの時期は冬眠しているはず。っていうかその前になんで家の中にいたのか?!全くわからないままつぶらな瞳を見つめてみると結構かわいかったりして。たまに口を開けてちっちゃな牙を見せたり。 外にポイっと捨てるのもかわいそうでとりあえず一晩は小鳥用の巣箱に布を敷いて入れておきました。朝起きて気になって見てみると全く動かない。死んだのか、いや冬眠したのかも?触ってみると冷たい・・・死んでました。 やっぱもっとあったかくしてあげればよかったのかも。
真冬に脱水をかけずに洗濯物を干した場合 2011-01-30 12:10:19 | 住 洗って脱水をかけずに干していたクッションに氷柱が・・・。 1月中旬頃から朝起きるとトイレの水がタンク内に流れなくなっており(昼間は流れる)夜にバケツに汲み置きして寝ています。 40年近く生きていますが、便器に直接水を入れても流れないことが今年初めてわかりました。 水はタンクに入れるものだったんですね~。やっぱおバカだぁ。
真冬の元日でも咲きそうなバラの蕾 2011-01-01 17:27:21 | 住 あけましておめでとうございます。 いよいよ2011年スタートしましたね。 本日は家でおとなしく、おせちもどき(煮ものなど)作りをしておりました。 外にでてみたら年末気付かなかったのですが庭のバラが大きな蕾を1つだけつけていました。 こんなに寒いのに強いな~私もこのバラみたいに今年も逞しく頑張っていこうと思います。 いつ咲くのか楽しみです。
部屋に掃除機をかけなかったら 2010-11-21 12:25:48 | 住 ゴミ屋敷恐怖症なので不用品の処分などは日々コツコツとするタイプなのですが、嫌いなのが掃除機がけや拭き掃除であります。 でも嫌々ながら必ず1週間に1回(少ないですね)はじゅうたんに掃除機&床にモップをかけます。なぜなら・・・たまに開ける掃除機のゴミパックに溜まったこのホコリ。 もし掃除機をかけない生活を続けていたらこれが部屋にたまってしまうのかと思うと面倒くさがり屋の私もさすがにかけずにはいられません。 実はこのホコリを見るたびに達成感を感じていたりして。
ブルーとピンクの空はやっぱりきれい 2010-10-26 22:43:57 | 住 昨日ふっと空を見上げたらなんときれいな夕焼け雲・・・かすかにブルーとピンクが混ざり合った色。 実際の空はこの写真よりずっと奇麗だったので、ガラにもなくしばしロマンチックな気分にふけっていました。
シャッター(雨戸)ガタガタする防音対策完了 2010-02-05 22:29:44 | 住 東北なのになぜか家の窓には頑丈な分厚いシャッターが。ウチの前が田んぼなこともあり風の強い日には閉めても開けても2枚のシャッターがぶつかり合いかなりの騒音だった。うるさい日にはずっと耳栓をして寝ていたが 試しにプチプチをはさんでみたところグットではないか~いやーよかったよかった、もっと早くにしとけばよかったな。
元日満月! 2010-01-01 21:49:13 | 住 一年の計は・・・ということで今日も更新しちゃいます今朝は昨日の仕事の疲れがたまっていたので目覚ましをかけずにのんびりと起きました その後お墓参りに行き(ウチの宗派では元日に墓参りするのです)洗濯をして掃除をして料理をして・・・お金を使わない節約の一日を過ごせました 夜にお餅とお雑煮を食べました。明日は初売りでも行こうかな~。 今日は満月のようです