じょんのび

じょんのびとは越後の方言で、のんびりとかゆったりと云う意味です。何気ないじょんのびとした日々の出来事を書いてみました

★本年はお世話になりました!

2019-12-31 | じょんのびライフ
本年も残り数時間で暮れようとしています。

今年は家内が亡くなってから海外旅行へは
機会がなく行けなかったのですが、
地域の方の誘いでフランスへ行ってきました。

また、行きたかった高野山と熊野古道方面の旅行もしました。
いずれも楽しかったです。



社交ダンス、グランドゴルフは健康のために
例年どおり続けてきました。
家庭菜園も続けています。



健康面では前立腺ガンになりました。
現在は経過観察中ですが、いずれもして将来的には
手術や放射線等の治療が必要になると思います。



本年はいろいろありましたが、充実した1年だったと
思います。



今年も拙いブログを覗きに来て頂き有難うございました。
来年もよろしくお願い致します。





良いお年を!

(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★オリンピック観戦チケット~3戦全敗!

2019-12-20 | じょんのびライフ
東京2020オリンピック観戦チケットの
第2次抽選申込の受付が開始され、
過日開会式、閉会式及び陸上競技の
オリンピックスタジアムで行われる競技、
8セッション8枚を申し込んだ。



今回で3回目の申し込みである。



先日「厳正なる抽選を行いました結果、
誠に残念ながら申込いただいたチケットを
ご用意することができませんでした」とのメールを頂いた。
3戦全敗。

3度目の正直も敢無く散った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★大根の焼酎漬け!

2019-12-15 | じょんのびライフ










大根を焼酎漬けするため、
家庭菜園で大根4本約7㌔を収穫した。



漬け易くするため、皮を剥き漬樽に入る長さに切り、
それをさらに縦半分に切る。

漬け汁は焼酎3.5合、酢3.5合、
砂糖1㌔、塩1.5合を混ぜる。

漬樽は熱湯で消毒、重しは良く洗いビニール袋に入れる。
樽に大根を入れ漬け汁を流し込む。
重しをして完了である。



翌日には漬け汁が上がる。
昨年は大根の皮は剥かなかったが今回は剥いた。
1週間後頃から食べられるかなあ。

楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画「サウンド・オブ・ミュージック」を観た!

2019-12-14 | じょんのびライフ
1965年に公開された
ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」を観た。
若いころに観た映画であるが何回観たかは定かでない。



修道女マリアは7人の子供達の家庭教師として
トラツプ家にやってきた。
マリアは厳格なトラップ大佐と度々衝突する。
子供達に音楽や歌うこと素晴らしさ伝えていく。



やがてマリアは大佐に受け得られ、そして恋も芽生える。



スクリーンに流れるサウンド・オブ・ミュージック、
ドレミの歌、エーデルワイス等
の懐かしい名曲の数々に酔いしれた。

楽しい映画であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画ウエストサイド物語を観た!

2019-12-08 | じょんのびライフ
久し振りに映画を観に行った。
58年前公開されたウエストサイド物語である。



不良グループのポーランド系の「ジェッツ」と
プエルトリコ系「シャークス」が対立。



主人公のトニーは敵グループのリーダーの妹ヒロインのアリアと恋に落ちる。
物語はグループの決闘により悲惨な結末になる。



ウエストサイド物語の音楽~4分間のプロローグを初め
トゥナイト、マリア、アメリカ等聞き慣れた懐かしい曲が随所に流れる。



テンポ良い音楽と力強いダンスで元気を貰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★鎌倉散策~忘年会!

2019-12-04 | じょんのびライフ
寿福寺参道


海蔵寺の山門から


若いころ勤務していた会社の同期の仲間8人で
鎌倉散策と忘年会を行った。



鎌倉駅に集合し、最初に巽神社に行った。
巽神社は寿福寺の鎮守として崇められ、
寺の巽(南東)の方角にあることからこの名がついた。



寿福寺は頼朝の妻である北条政子が夫の菩提を弔うために創建した。
総門から仏殿が見える山門まで長い参道を進んでいく。
参道に植えられている樹木の紅葉は早過ぎかな。

海蔵寺は鎌倉有数の花の寺として有名。
手入れされた参道や境内には季節の草花が咲いている。



鎌倉駅からゆっくりお寺巡り、
そして小町通りをぶらぶら駅に戻った。



駅近くの居酒屋で忘年会を行った。
天候に恵まれ楽しい1日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする