じょんのび

じょんのびとは越後の方言で、のんびりとかゆったりと云う意味です。何気ないじょんのびとした日々の出来事を書いてみました

★電気コタツ~ヒーターの取り替え!

2012-12-30 | じょんのびライフ
前々から調子が良くなかった電気コタツが
今朝いきなり点かなくなってしまった。



正月をコタツなしではなあ~。
さっそくヤマダ電機に電気コタツを買いに行った。

ファミリー用は1万円前後であった。
どれにしょうかなあ~。

え!

これはなんだろう?

コタツの展示品の脇に「取り替え用
ヒーターユニット」が置いてあった。

壊れたのはヒーターのみなんだから、
コタツの足や天板はそのまま使える。
これを買っていこう!

金額は2,980円だった。

帰って、壊れたヒーターと交換した。
簡単に取り付け出来た。

あ~良かったなあ~

(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★車のエンジンがかからない!

2012-12-27 | じょんのびライフ

家には車が2台あって、家庭菜園用と使い分けている。
家庭菜園用は最近あまり畑へ行かないためバッテリーが減少しているのか、
それとも寒さのせいかエンジンのかかりが良くない。



家庭菜園用の車で近くのスーパーに家内と買い物に行った時の事。

エンジンをかけたら、ブッブッと、か弱い音を出しながらも、
どうにか、かかった。
走っているうちに充電されるに違いないと思っていた。

雨が降っていたので、駐車場の店の入り口近くに車を停めた。
買い物を済ませ、車に戻りエンジンをかけたら、
ブッー・・・
エンジンがかからない。

え!

何度やってもかからない。



困ったなあ~。

明日、もう一台の車を持って来て、
バッテリーを繋げよう。

店の係りに、お願いに行った。
車を明日まで停めておいて良いですか?

良いですが、どうかされましたか?

事情を話した。



ちょっと、お待ちください。
と、言って、何か電話で話している。

そのうちに、もう一人の男性が、
バッテリーケーブルを持って走ってきた。

その男性の車のバッテリーを繋げて、
エンジンをかける事が出来た。

ホッとした。



年末の忙しいのにもかかわらず、
親切にしてくれて有りがたかった。
店の男性二人に丁寧にお礼を言って家に帰った。

やれやれ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画「のぼうの城」を観た!

2012-12-15 | じょんのびライフ

映画「のぼうの城」は埼玉県行田市に実在した「忍城」において
豊臣秀吉軍との攻防を描いた映画である。

「忍城」は周囲を湖に囲まれ、浮城とも呼ばれた。

領主の成田長親は、領民から「でくのぼう」を略して「のぼう様」と呼ばれ、
親しまれる人物であった。



豊臣秀吉の家臣の石田三成は、「忍城」を水攻めにするため、
「忍城」から3キロ程離れた丸墓山古墳に本陣を張った。

丸墓山古墳は9基ある埼玉古墳群の中の一つで、直径105m、
日本最大の円墳として有名である。

十数年前になるかなあ~。
埼玉古墳群を見学に行った事がある。
当時、丸墓山古墳から市内を眺めた記憶があるが、
「忍城」と関係があった事など全然知らなかった。



結局、水攻めは失敗に終り、やがて領地に平和がやってくる。

農民の娘として出演した、芦田愛菜ちゃん可愛かったなあ~。

娯楽作品として、十分に楽しめた。

(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★予期せぬジャガイモの収穫!

2012-12-11 | じょんのびライフ


私の故郷、新潟の巻町方面では、
ジャガイモをニドイモと呼んでいる。

ニドイモとは、春と秋に二度収穫できる芋だからである。



9月頃だったかなあ~。
スーパで買ったジャガイモ2個が芽を出した。
処分する予定だったが、
試しに家庭菜園の片隅に埋めておいた。
品種はメークイン。

先日、その1本を掘ってみた。

あ!



いっぱいなっている。
ビックリしたなあ~。
大小8個も収穫できた。

今晩は肉じゃがにしょう。

(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★家庭菜園~夏野菜を処分!

2012-12-02 | じょんのびライフ
処分前の茄子


処分前のオクラ


久しぶり家庭菜園に行った。
夏野菜である茄子とオクラがまだ畑にある。
菜園の管理人が来て、茄子とオクラは処分しないと・・・
1か月前から言われていたのですが、
時間がなくて、そのままにしておいたのです。



茄子とオクラは大きく成長していたので、
なかなか引っ張っても抜けない。
管理人に手伝ってもらい、
ようやく処分した。

やれやれ!

(#^.^#)


手前からニンニクと玉葱、大根




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする