尾張62万石の梅の湯VIPさんブログを真似て、ランニング記録を残したいと思いましたが
gooのブログは、JavaScript未対応なのです。
livedoorブログ、MovableType、TypePad、ココログなどであれば、出来るようです。
仕方なく、本文に載せる事にしました。
皆さんも記録を載せて、モチベーションあげませんか?
さて、今日は「梅の湯VIP」さんが名古屋から上京。
明日のサ . . . 本文を読む
今日は、Joren-Kさんとサンスポ千葉マリンのコースを試走した。
この大会は、私以外の琉球の風RCメンバーが出場する。
幕張メッセのコインロッカーに荷物を預け、スタート地点でストレッチ。
13時過ぎにコース図を見ながらゆっくり走りはじめる。
5分15秒~20秒/kmのスピードで10kmを走る。
フラット&東京湾がキラキラしていてフラットな気持ちいいコースです。
10km地点は、千葉新港の堤 . . . 本文を読む
ホノルルマラソンの前後の話です。
ホテルは「シェラトンワイキキ」の30階。
まるで、絵葉書のような展望。
Joren-Kさんとここで4日間の楽園生活を過ごす。
ワイキキ2日目、ダイヤモンドヘッドに登る。
眼下にワイキキビーチとホノルルマラソンのゴール地点のカピオラニ公園。
公園には白いテントが準備されている。
マラソンが終わった当日は、ビーチとホテルのプールでお昼寝。
夜はランニングクラブ . . . 本文を読む
ホノルルに到着して大会前の2日間はお酒を断って、万全の体調で望む。
前日は朝6時30分からゴール地点のカピオカニ公園で軽いジョグ。
多くの、ランナーが走っている。
前日の練習はこれだけ。
ショッピングとダイヤモンドヘッド登頂などで1日を過ごす。
翌日の大会は朝5時スタートと早いので、21時に就寝。
12時48分に目が覚める。少し興奮気味なのだろう。
ベット上で整理体操をしてツアーで配給されたおに . . . 本文を読む
12月になりました。
あと、8日でホノルルマラソンです。
アミノバリューin千葉ランニングクラブ最後の練習会が
千葉大学で行なわれた。
総仕上げの練習会なので、軽く10kmをジョグでおしまい。
6月からアミノバリューin千葉RCに参加して本当に良かった。
12年ばかりランニングを趣味にしてきたが、こんな素敵な仲間に
出会えたのは初めてです。
どうにかホノルル合わせて体重-8~10kgぐらいに出 . . . 本文を読む