goo blog サービス終了のお知らせ 

冬桃ブログ

ノア入院


 結石の手術のため、ノアを入院させた。

 立て続けに二度、病院へ連れて行かれたあとだから
ノアも警戒している。捕まえてキャリーに入れるまで
今回はかなり苦労した。
 恨みがましい目で睨み、この世の終わりみたいな声で
鳴かれるのにもまいった。

 これでまた多額のお金がかかるんだよ。
 それでも、あんたのため思ってこうしてるんだから。

 そんなこと言っても猫には通じない。
 ノアは少々、ひねた猫だが、ますます被害者意識を募らせるだろう。
 一緒に暮らして四年になるが、この子とはいまだに意思の疎通が難しい。

 フータも一連の騒ぎで変わった。
 ノアがいないことがわかっていても、私が自分の部屋に居るときは、
私の机の下にある狭い空間に潜り込んだきり。
 私が居間に移動すると、ついてきてひたすら甘える。
 移動するときは、どこかにノアが潜んでいないかと警戒し、じっくり
見回してから動く。
 のんびりした性格だったのに、落ち着かない猫になってしまった。

 ノアは早ければ明日かあさってにでも戻れるだろう。
 しかし、いつまで続くのか、この疲れる状況は。





 家具作家の安藤和夫さんにいただいた「猫段」。
 段ボールの細かいパーツを組み合わせて作る。
 (不器用な私でもちゃんとできた!)
 虎、亀、きりんなどのアニマル・シリーズの他、
ディズニーシリーズ、ムーミンファミリー、さらには
本物のハムがおなかに入った豚段も!

 「d-torso」
http://www.d-torso.jp/
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「猫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事