
茅野から諏訪へ 女同士はやっぱりいいね
サントリーのCMは心憎い。「頑張りましょう」とも「あなたは一人じゃない」とも言わず、 ...

長野の旅その3 東御(とおみ)から小諸へ
ゆうべはペンションに到着してお風呂に入り、部屋に戻ったら、 もう隣の部屋から田上さんの...

長野の旅その2 発足会議
28日は快晴。朝食の後、長野駅前あたりを少し散歩してみた。 昨日、夕食を共にした郷土...
長野の旅その1 長距離バスと元ホームレス
災害発生時からイベント、シンポジウム、会食などほとんどの予定が キャンセルになったが、...

銀山温泉と立石寺
丹後から戻った後、お約束の腰痛でダウンしたくせに、 今度は山形の銀山温泉へ一泊二日の旅...

丹後・神秘の旅 磐笛に導かれて
丹後三日目のこの日は旅の最終日でもある。 空が晴れ渡っていて清々しい。 わたしたち...

丹後・神秘の旅 籠神社と舟屋の伊根
宮津二日目は島村さんと幾世さんの案内で、まず元伊勢・籠(この)神社へ。 (この写真は...

丹後・神秘の旅 文珠荘 松露亭
天橋立一日目の宿は天橋立の付け根にある文珠荘「松露亭」。 http://www.shourotei...

丹後・神秘の旅プロローグ
11月早々、鳥取で仕事。 今年の3月、同じ仕事で鳥取へ来た際、まちづくりプロデューサー...

誕生日前夜のサプライズ
仕事で、4日に鳥取へ。 ちょうど、十年来の友人、福井功さんが鳥取県神社庁の依頼で巡回...