
「てふてふ」の一日
毎週水曜日はNPOさなぎ達が運営する 心身障害者施設「てふてふ」へ行く日。 この日は...

季刊誌横濱夏号「開国都市ヨコハマ」発売!
ペリー艦隊が浜に上陸し日米和親条約が結ばれてから 今年で160年。 これが日本の開国で...

病み猫を見つめて
フータの鼻の悪性リンパ腫がわかってから、 もう三ヶ月がたとうとしている。 猫の場合も...

黄金町の市
近くの黄金町、階段広場で市が開かれているというので 急遽、ショッピングカートを引っ張っ...

関外でナポリタン、関内で熱燗
今日は「てふてふ」の調理実習日。 スタッフと利用者さんが一緒に料理をこしらえ お昼に...

見たくなくても見て欲しいこと
代官坂の老舗ダンスホール「クリフサイド」で 13日から行われる横浜高島屋イベント「ヨコ...

8月6日
8月6日は広島の原爆忌。 それから二年後、つまり終戦から 約二年後のこの日に私は生ま...

育つかな、古代蓮の夢
誕生日に、友人のまちづくりプロデューサー、福井功さんから 古代蓮の種をいただいた。 ...

「さよなら」の時はかならずやってくる。
フータがとうとう逝ってしまった。 春に悪性リンパ腫が発見され、昨日まで なんとか頑張...

甘えさせていただきました。
誕生日にいただいた古代蓮の種。 芽が出たはいいが、鉢と土が間に合わない。 だけどど...