
新聞紙敷いたりラップ巻いたり、もう……。
ビロウな話なので、いやな方はパスを。 二ヶ月ほど前から、猫がトイレの外へ ウ○チを垂...

黄金町から真金町へ
近所の黄金町で「黄金町バザール」という アート・イベントが開催されている。 友人のI氏...

横浜ミステリアス
元町の入り口近くに、トンネルがあります。 そのトンネルのそばの石垣に、狐の顔が 突き...

横浜ロマンティックー水町通りのハート
横浜の中心部には、幾つか、 舗道にハートが落ちています。 私は5つ見つけました。 ...

冬の美味
毎年、山梨に住む友達が、 自家製の吊し柿を送ってくれる。 指で裂くと、とろっとろの...

大晦日の雑感
いやあ、一年たったんだねえ、また太陽の周りを 一回りしたんだねえ……と、ふけりたくないの...

あけましておめでとうございます
横浜は良いお天気の元日。 ゆうべは近くの神社で、港の汽笛を耳にしながら 2013年を...

下町だねえ
小さい頃、いつも素足に下駄を履いて遊んでいた。 町には下駄屋があった。 でもいま、...

三吉演芸場から中華街へ
「松井誠と息子の悠が親子競演するのよ。 これはぜひ観てほしいの!」 と、三吉演芸場の...
怖いなあ、やめてほしい。
何度か映画で観たのだが、第二次世界大戦が終わり ドイツが敗戦国になった時、ナチスに身を...