最近、でれすけの同僚達は「癒し」にハマっています。
でれすけの仕事は、常に緊張を強いられる職種なので、「癒やされたい」という同僚の気持ちも分からないわけでもありません。
みんな、せっかくの貴重な休みにアロマテラピーやらオーケストラやらマッサージやらに足しげく通い、その効果を休み明けに発表しあっています
でも、傍から聞いていると、ただ疲れに行っているだけで、全くもって癒されている様子はありません
何だかんだ言って、一番癒されているのは、休日、家でゴロゴロ過ごして、「ひー」の寝顔を見ているでれすけなのでありました…

でれすけの仕事は、常に緊張を強いられる職種なので、「癒やされたい」という同僚の気持ちも分からないわけでもありません。
みんな、せっかくの貴重な休みにアロマテラピーやらオーケストラやらマッサージやらに足しげく通い、その効果を休み明けに発表しあっています

でも、傍から聞いていると、ただ疲れに行っているだけで、全くもって癒されている様子はありません

何だかんだ言って、一番癒されているのは、休日、家でゴロゴロ過ごして、「ひー」の寝顔を見ているでれすけなのでありました…


「ひー」は、先週の目薬地獄から開放されて、すっかりご機嫌です
もう、でれすけや「ひー」の父ちゃんから目薬攻撃を受けないことを理解したのか、どこにも隠れず、正々堂々としています
今日の「ひー」は、なぜかゴミ袋の前でくつろいでいました

もう、でれすけや「ひー」の父ちゃんから目薬攻撃を受けないことを理解したのか、どこにも隠れず、正々堂々としています

今日の「ひー」は、なぜかゴミ袋の前でくつろいでいました

先週の金曜日、「ひー」の右目が突然腫れて、膿性の目やにが止まらなくなりました
写真のように、目が開かない状態になってしまいました。
そのため、翌土曜日、動物病院に連れて行きました
処方された目薬をせっせと点して、何とか「ひー」の目は良くなりました
…と、さらりと書きましたが、実際の所、目薬を点すのは一苦労でした
目薬を出そうとしただけで、「ひー」は逃げ回り、挙句の果てには「ぜったに人間が入ってこれない場所」に隠れてしまうのです
「いけない!!」とは思いつつも、おりこうさんに目薬ができた後は「ご褒美の缶詰
」をあげたりして、「飴と鞭」を使い分けていました
(…ダメ飼い主の典型です
)
今日、再び動物病院を受診したところ、「目薬はもう点さなくて良い」とのお許しをもらえました
目薬が必要なくなって、とっても嬉しい「ひー」とでれすけなのでありました


写真のように、目が開かない状態になってしまいました。
そのため、翌土曜日、動物病院に連れて行きました

処方された目薬をせっせと点して、何とか「ひー」の目は良くなりました

…と、さらりと書きましたが、実際の所、目薬を点すのは一苦労でした

目薬を出そうとしただけで、「ひー」は逃げ回り、挙句の果てには「ぜったに人間が入ってこれない場所」に隠れてしまうのです

「いけない!!」とは思いつつも、おりこうさんに目薬ができた後は「ご褒美の缶詰


(…ダメ飼い主の典型です

今日、再び動物病院を受診したところ、「目薬はもう点さなくて良い」とのお許しをもらえました

目薬が必要なくなって、とっても嬉しい「ひー」とでれすけなのでありました


一昨日の晩、突然、「ひー」の右目から目ヤニと涙が止まらなくなりました
右目だけしょぼしょぼさせて、元気がありません
そこで、昨日、動物病院に連れてい行きました
前回、「ひー」が体調を崩したとき、かかりつけの動物病院に連れて行ったところ、研修医が対応し、その対応に「ひー」の父ちゃんとでれすけは不信感を持ちました
(ニャンコに対する態度が優しくなかったのです
)
そんな訳で、今回は、ネットで色々調べて、評判の良い動物病院に行くことにしました
病院に入ると、人間のクリニックと同様に専門の受付のスタッフが配置されていることにびっくり
そのスタッフの対応の丁寧なこと!!!
ニャンコの名前を確認すると、すぐさまニャンコを名前で呼んでくれます
前の病院では「お宅の猫は~」…のように言われることが多かったので、とても嬉しく感じました
診察の前の問診は「動物看護師」の方が行ってくれました。
さらに、バイタルサイン(心拍数や体温など)を動物看護師さんが手早く測定してくれました。
今まで、動物看護師さんが検温などをするのを見たことがなかったので、はじめは「え???」といった感じでしたが、その手際の良さに、すっかり安心しました
獣医さんの説明や検査の手技も手馴れていて、「ネットで評判がいいのに納得」しました
おかげさまで、処方された目薬を点して、「ひー」の目の調子も良くなってきました
とりあえず、1週間目薬を点して、来週、また受診することになりました。
今回、でれすけは「動物病院選びの大切さ」と、「動物看護師さんの大切さ」を痛感しました
特に、動物看護師さんは、現在、国家資格ではなく、民間の団体の認定に過ぎないそうです。
そのような状況では、動物看護師さんの能力や技術に差が出すぎます。
ここ最近のペットブームもあり、動物病院へのニーズも高まっていることから、そろそろ動物看護師さんも資格の一本化や国家資格または都道府県知事試験などの公的資格化にするべきだと思います
ちなみに、今の「ひー」は、点眼が嫌で走り回って逃げています

右目だけしょぼしょぼさせて、元気がありません

そこで、昨日、動物病院に連れてい行きました

前回、「ひー」が体調を崩したとき、かかりつけの動物病院に連れて行ったところ、研修医が対応し、その対応に「ひー」の父ちゃんとでれすけは不信感を持ちました


そんな訳で、今回は、ネットで色々調べて、評判の良い動物病院に行くことにしました

病院に入ると、人間のクリニックと同様に専門の受付のスタッフが配置されていることにびっくり

そのスタッフの対応の丁寧なこと!!!
ニャンコの名前を確認すると、すぐさまニャンコを名前で呼んでくれます

前の病院では「お宅の猫は~」…のように言われることが多かったので、とても嬉しく感じました

診察の前の問診は「動物看護師」の方が行ってくれました。
さらに、バイタルサイン(心拍数や体温など)を動物看護師さんが手早く測定してくれました。
今まで、動物看護師さんが検温などをするのを見たことがなかったので、はじめは「え???」といった感じでしたが、その手際の良さに、すっかり安心しました

獣医さんの説明や検査の手技も手馴れていて、「ネットで評判がいいのに納得」しました

おかげさまで、処方された目薬を点して、「ひー」の目の調子も良くなってきました

とりあえず、1週間目薬を点して、来週、また受診することになりました。
今回、でれすけは「動物病院選びの大切さ」と、「動物看護師さんの大切さ」を痛感しました

特に、動物看護師さんは、現在、国家資格ではなく、民間の団体の認定に過ぎないそうです。
そのような状況では、動物看護師さんの能力や技術に差が出すぎます。
ここ最近のペットブームもあり、動物病院へのニーズも高まっていることから、そろそろ動物看護師さんも資格の一本化や国家資格または都道府県知事試験などの公的資格化にするべきだと思います

ちなみに、今の「ひー」は、点眼が嫌で走り回って逃げています

ここ最近、東京はすっかり春の陽気

冬物のコートとセーターを、クリーニング屋に出してきました
「ひー」も、もうそろそろ衣替え…ではなく冬毛が抜ける時期です
この時期だけは、毎日ブラッシングをしてあげないと、「ひー」が「ヘアボール」に苦しむことになります
そんな訳で、毎日せっせとブラッシングをしているのですが、毎回ビックリするほど沢山の毛がとれるのです
…なのに、「ひー」は相変わらず毛がフサフサ。
つるつるハゲの「ひー」の爺ちゃんは、そんな「ひー」を羨望の眼差しで見ています
さてさて、毎回、ブラシをするたびに「ひー」の毛を活用できないものか…と考えていたのですが、先日、本屋さんでニャンコの抜け毛を「フェルト」に加工するという内容の本を発見しました
ニャンコの毛がてのひらいっぱいあれば、可愛いフェルトが作れるのです!!
飼い猫の毛を使って作るので、「ひー」と一緒に暮らしている記念にもなります
そんな訳で、早速本を購入し、「ひー」の毛のストックを始めました
毛が溜まり次第、フェルトに加工してみようと思っています
愛猫のブラッシングの時間が、ちょっとだけ楽しくなったでれすけなのでありました


冬物のコートとセーターを、クリーニング屋に出してきました

「ひー」も、もうそろそろ衣替え…ではなく冬毛が抜ける時期です

この時期だけは、毎日ブラッシングをしてあげないと、「ひー」が「ヘアボール」に苦しむことになります

そんな訳で、毎日せっせとブラッシングをしているのですが、毎回ビックリするほど沢山の毛がとれるのです

…なのに、「ひー」は相変わらず毛がフサフサ。
つるつるハゲの「ひー」の爺ちゃんは、そんな「ひー」を羨望の眼差しで見ています

さてさて、毎回、ブラシをするたびに「ひー」の毛を活用できないものか…と考えていたのですが、先日、本屋さんでニャンコの抜け毛を「フェルト」に加工するという内容の本を発見しました

ニャンコの毛がてのひらいっぱいあれば、可愛いフェルトが作れるのです!!
飼い猫の毛を使って作るので、「ひー」と一緒に暮らしている記念にもなります

そんな訳で、早速本を購入し、「ひー」の毛のストックを始めました

毛が溜まり次第、フェルトに加工してみようと思っています

愛猫のブラッシングの時間が、ちょっとだけ楽しくなったでれすけなのでありました

「ひー」は何かをじっと見ています
数分間、まるで人形のように一点を凝視して動きません
でれすけ:「ひー君、何を見ているの
」
ひー:「もう、でれすけはうるさいニャ
ただ黄昏てるだけだから、放っておいてニャ
」
でれすけ:「ごめん…
」
ちょっとだけロマンチストな「ひー」なのでありました

数分間、まるで人形のように一点を凝視して動きません

でれすけ:「ひー君、何を見ているの

ひー:「もう、でれすけはうるさいニャ


でれすけ:「ごめん…

ちょっとだけロマンチストな「ひー」なのでありました

今日の「ひー」は、なぜか変な場所にしっぽがありました
よ~くしっぽの辺りを見てください


よくみると、しっぽの場所が…

穴の中を通っているのでありました

スコティッシュ・フォールドのひとりごと(トップページ) 

よ~くしっぽの辺りを見てください




よくみると、しっぽの場所が…



穴の中を通っているのでありました



