只今 写真を整理中!中々思うようにいきません!
大分昔の写真ですが ブログには今迄数回登場してます。相変わらずやんちゃな猫達のようです。
娘が撮った私のお気に入り写真です。猫用の癒しビデオだそうです。
只今 写真を整理中!中々思うようにいきません!
大分昔の写真ですが ブログには今迄数回登場してます。相変わらずやんちゃな猫達のようです。
娘が撮った私のお気に入り写真です。猫用の癒しビデオだそうです。
今年もあと1日です。 私の拙いブログを見て頂いて有難うございます。
今年も元気に趣味の写真を撮る事が出来嬉しく思ってます。 来年も元気にブログを
アップ出来るように頑張ります。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。
三溪園にて・・・
昨日の事です・・・
番組始まってすぐ私の投稿写真が映りました!ビックリ!
でもとてもとても入選には程遠い写真です。
昨日 NHK BS3 プレミアム 「再発見新東京物語」 ここのフォトギャラリーで応募者全部の写真が見れます。
もうだいぶ前インターネットから応募出来るという事で気楽に過去の写真を探し応募してみました。
東京にふさわしい写真を 5枚投稿 しましたがTVで選ばれた写真は この1枚の写真でした。
取り上げて下さっただけでも良しとして・・・
入選された写真は成る程と思う素晴らしい写真でしたよ!(皆さん気合が入ってました)
TVに映し出された私の写真は なぎら健一さんが ”富士山良い”って言ってました。
過去の私のブログに投稿した写真です。
こうして賞を撮られた皆さんの写真を見ると勉強になりますね。
応募の名前は自由なので恥ずかしいのでニックネーム 「コスモス・K」にしました。
iphoneで撮る
後で見るとゲートブリッジの応募写真も沢山ありましたがやはり 富士山が良かったのかも?
義姉は88歳で元気で一人暮らしをしておりますが此の度は私達夫婦と東京に住む
義妹夫婦と一緒に山梨に住む姉に会いに行く事になりました。
義姉の おもてなし に感謝・感謝の日々でした。 窓から見える富士山も最高!
私は用事があり2泊夫は3泊して元気に帰宅しました。
義妹は私と同じ年で医者知らずです・・・カメラ歴はもう長いので今回は沢山勉強させて貰いましたよ!
旅の行程は 石和温泉~清里方面~韮崎みずがき温泉・山裾の渓谷の紅葉を見て終了
連日重いカメラを持って10kは歩いたでしょうか、、、写真も500枚は撮りました。
明け方まだ薄暗い時間義妹さんに付いて行ってコスモスも撮りましたよ!
全てに前向きな方でございます。
何より普段ジムで鍛えている私より妹夫婦は何処も痛い所がありませんので歩くのも早い早い
撮りながら歩くのでもう大変・・・夫達も今回は我慢強くお付き合いしてくれました。
私が帰宅した今朝の”富士山とコスモスの景色が素晴らしかった” と聞き残念でしたが、、、、
義妹さんの素晴らしい写真も送って貰いますので後日アップしますね。
写真の整理に時間がかかりそうです。 只今少々筋肉痛です(妹さんに笑われましたぁ)
昨日私が帰る日 塩山駅で見た初冠雪の富士山を急いで撮りました。(望遠で)
ビデオは 「清里駅~吐竜の滝へ」 撮りyou tube へアップしました。(変な雑音が入ってしまいましたすみません)
2014年10月山梨への旅
昨日の 皆既月食は残念な事に横浜からは見えませんでした。
見える方向は雲が厚くかかりお月様部分が薄く赤いのですが・・・
残念! 写真を撮ろうと張り切って 三脚を用意してたのに。
近くに住む友人とメールでやり取り ”見える~?” ”見えない~!” ”写真は根性だぁ” (笑)
見えるはずがありませんね~ ”頑張ってね~” ”もうお風呂入りまぁす” the end
楽しいやり取りでしたっ
話は変わって・・・
最近使用していなかった カメラレンズにカビが・・・
知り合いから指摘されて カメラ店に持っていったら修理代が15000円 後の保証もなし。
と言われてそれも買い取りしても3000円だそうです(これはまだ良い方だそうです) ショック!
保管に問題があったようです。 で 購入しました。 オートドライケース
私が持っているカメラは nikonと sonyのミラーレスのみ・・・レンズも数個だけ
なので中型にしました。これでもう乾燥剤の心配は大丈夫でしょう!
エアロビクスが楽しい~ 故障者の私でも踊れる事に感謝!!
調子の良い時に、昔踊っていた時の感はないけど結構リズムにのれて楽しいひと時です。
ちょっとイメージチェンジです。
iphoneから投稿