18日(日)は氏神様の秋季例大祭です。
子供神輿や稚児行列などがありますが、最後はお餅まきで盛り上がります。
今日はそのお餅つきを手伝いに行ってきました。
180kgのもち米を60臼搗きます。(機械搗きです)
以前は蒔き餅を作るのに手で小さくとったですが、今はくるくる回す器具があるので便利です。
大きい福餅もあります。
景品もあります。
くるみ餅のおやつが出ました。
こちらでは「くるみ」と言いますが、仙台の「ずんだ」と同じものです。
我が家は今、黒枝豆がとれているので、黒枝豆の「くるみ」を作ろうと思っています。
18日はお祭り日和のようなので、大勢の人でにぎわうことでしょう。
子供神輿や稚児行列などがありますが、最後はお餅まきで盛り上がります。
今日はそのお餅つきを手伝いに行ってきました。
180kgのもち米を60臼搗きます。(機械搗きです)
以前は蒔き餅を作るのに手で小さくとったですが、今はくるくる回す器具があるので便利です。
大きい福餅もあります。
景品もあります。
くるみ餅のおやつが出ました。
こちらでは「くるみ」と言いますが、仙台の「ずんだ」と同じものです。
我が家は今、黒枝豆がとれているので、黒枝豆の「くるみ」を作ろうと思っています。
18日はお祭り日和のようなので、大勢の人でにぎわうことでしょう。