goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも一緒2

猫とほんわか優しい日常♪

生命

2008-05-28 00:01:00 | 群馬

Img_6345

玉原高原撮影の2日目。。。

ウリハダカエデの芽吹きのかわいいこと

中でもベテランの方が一生懸命に撮っていたので

私もしばし後ろで、次に撮らせてもらおうと待っていました。

Img_6351

その方は、きれいだねー、かわいいねー

きれいに撮ってあげなきゃねって言いながら

地面に這いつくばってこの子を撮っていました。

それを見て、あーきっと私が猫を撮る姿と一緒だなって(^^)

玉原の撮影でどう撮っていいか迷っていた私にとって

それは何か素敵な答えのようでした。

そうやって、とても被写体を愛して、コミュニケーションをとって

撮ったものには、写真の中にそれが表れるんだなと思いました。

特にこの会の先生「森本二太郎さん」の写真は

写真の中に「命」があるんです。花や木や風景にも。。。

そんなことを教えてもらえた今回の撮影会。

写真の技術は全然だけどね。

Img_6404

カラマツも新芽が風に揺れてきれいでした。

Img_6365

森で白い花たちに会えるととっても気持ちが明るくなりました。

Img_6364

あけびの花ですよ。

Img_6467

ぶれちゃったけど今回撮りたかった葉っぱのひとつです。

Aimg_6501

たくましい。。。

Aimg_6502

若葉におおわれ命にあふれているって感じました。

とまぁ、こんなことを感じながら2日間過ごしてきましたよ。

主催は「木風舎さん」←リンクしてます。

それからメンバーの中で写真展をする方がいるんですよ。

宜しかったら見てください。

Deep Forest~青い森~ 大野浩写真展

十和田、奥入瀬、八甲田の森を彷徨う

富士フィルムフォトサロン●期間6/13(金)~19(木)

AM11:00~PM8:00(最終日PM2:00まで)

Siro_1 ポチット応援有難うございます。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
被写体を愛してコミュニケーションを (miimii)
2008-05-28 10:20:13
被写体を愛してコミュニケーションを
とりながらねー。。。。なるほど。
動物は無意識のうちにそうなれるけど
植物もそうだよねー。
芽吹きの写真とか生命力感じますよ!

返信する
撮影旅行でしたか^^! (ふえきのり)
2008-05-28 15:44:34
撮影旅行でしたか^^!
傍目から見たら、アヤシイ人…。
私がミケを撮る時も。
返信する
陽子しゃん、こんばんは♪ (あや☆)
2008-05-28 18:26:29
陽子しゃん、こんばんは♪
素敵なお話ですね☆
どんな被写体でも、そうなんですよね~。
今日の写真、素敵ですね。
そんな何かが、伝わって来ました^^
返信する
こんばんはー。 (やぎ)
2008-05-28 18:54:41
こんばんはー。
緑が生まれ出る瞬間ですね!
とてもさわやかです~。
返信する
おーっ!写真教室の旅でしたか! (嵐秋)
2008-05-28 22:04:07
おーっ!写真教室の旅でしたか!
”被写体を愛して、コミュニケーションをとって”・・・メモ・メモと・・・!(笑)

花や葉っぱもこんな風に撮ってもらうと嬉しいでしょうね!
シロちゃん・ミイちゃんは、毎日陽子しゃんにこんな風に撮ってもらえて幸せだね!
返信する
●miimiiさんへ (陽子しゃん)
2008-05-28 22:48:52
●miimiiさんへ
こんばんは。
なんかね、基本に戻ったような(^^)
いい2日間でしたよ。
芽吹きはどれも可愛くて。。。もう、嬉しかったです!


●のりちゃんへ
やっぱりね~
でも、これはこれでいいのよね。


●あや☆さんへ
何に対しても同じなんですね。
愛!ですね。あい!(^^)

ありがとうございます。

あのね、一番上のウリハダカエデ
おばちゃん達がウリハダカって言っていて
大爆笑でした。
裸はやめてぇ~って笑って撮れませんでした(笑


●やぎさんへ
こんばんは~
マクロの使い方が良く分からなくて
四苦八苦でした。
絞りが浅い?
気合だけは十分だったの(^^;へへへー


●嵐秋さんへ
こんばんは。
大好きな先生との撮影会。
でもね、それよりもなんかこの自然の中にいることがとっても嬉しくて。
肝心の先生に教わることが少なくなっちゃいました。
明日はミイとシロの写真ですよ~
返信する
Unknown (rucolaperla)
2008-05-28 23:04:12
バラも猫さんたちも皆元気でよかった。
キラキラ若葉が素敵ですね。
夏を迎える前の葉っぱって、大好きなの。
芽吹いたところもいいですね。
本当に、一年で一番いい季節だわ!
でも、なぜか今週の札幌はとても寒くて(涙)
返信する
陽子しゃん、こんにちは(=^・^=) (愛美)
2008-05-28 23:42:59
陽子しゃん、こんにちは(=^・^=)
今日は、遅くなっちゃった!

>私もしばし後ろで、次に撮らせてもらおうと待っていました。

陽子しゃん、可愛い(*≧艸≦)ぷぷっ!!
優しく見てあげる心が、相手も、優しい
表情を、見せてくれるのでしょうか^^
すてきなことですね♪
abiも、少し教えて頂いた気持ちです。
ありがとうね^^
陽子しゃんも良かったね(=^v^=)
返信する
新芽たち、ほんとにかわいらしいですね~^^ほほ... (フタコトリ)
2008-05-29 00:03:04
新芽たち、ほんとにかわいらしいですね~^^ほほえましい。
陽子しゃんがそこをまた
ぐっと引き出してるんですね。
そういえば沖縄でご一緒した時、みんとさんがおっしゃってましたよ!
陽子しゃんはネコたちを撮る時そうやって話しかけてたって。
植物も一緒なんですね^^
返信する
●ルコペラさんへ (陽子しゃん)
2008-05-29 17:30:30
●ルコペラさんへ
札幌寒いんですよね。
一度暖かくなると辛いですよね。
木はちゃんと命を蓄えて、春になると芽吹いてくれるんですね。それがなんとも頼もしくそして可愛いの。


●愛美さんへ
意外と?引っ込み思案な私です(*≧艸≦)ぷぷっ!!
えっと、控えめな性格に見えないかな?

なんとなく写真に自分の気持ちがのるというか写るんですよね。
だから同じ物を別の人が撮っても違いますよね。


●フタコトリさんへ
ありがとう~フタコトリさん(^^)

あっ、そうそう。みんとさんには私の撮影風景を見られてしまったのよ!
あれはー、ちょっと恥ずかしいかもね。
でも、そんな乙女チックな私です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。