和歌山のミー助役のアップです。
春の日差しをうけて気持ちよさそう。
我が家でもお花が咲きましたよ。
アネモネです(^^)
朝日を浴びて、しずくがキラキラしてました。
これは張子犬。。。安産祈願や子供が無事に育ちますようにと言われていますが
なんとなく猫に見えちゃうので、かわいいので飾っています。
嵐秋さんのお宅におじゃましました。
マリリンちゃん。オッドアイの白猫ちゃん。お嬢様で可愛いです。
ジュリちゃん。ちょっと怖がりさんで隠れているんだけど見えるかな。
大きなおめめがとってもチャーミングです。
最初は怖がってベットの下にもぐったりしてたけど
ころころが大好き!
一緒に行ったみんとさんと仲良しさんしていました。楽しかったね~
マリリンちゃんを見ているとシロがとってもおでぶさんに思えてしまったよ。
お隣のワンちゃんも バイバイ。またね!
夜は素敵なおうどんやさんで食事をしてライトアップされた和歌山城をみて
またまた関空まで送っていただいて帰りました。
嵐秋さん、本当にお世話になりました。ありがとう~
神戸の写真はまだまだあれどひとまず2日目の和歌山へ。
神戸空港から関空まで船で行き、そこからは和歌山の嵐秋さんと車でドライブです。
そしてこれが最近ちまたで噂のたま駅長ですよ。
和歌山電鉄、貴志川線の最終駅の駅長さん
無人駅で売店のおばさんの飼い猫です。(詳しくはみんとさんのブログで)
他には
ミーコ助役(たまの母親)
ちび助役は今回ゲージの中でした。
見てみて!かわいい「いちご電車」なんですよ。電車の中はイチゴ柄のシート
白と赤でコーディネイトされているんです。
たま駅長は抱っこもOK!もちろん私も抱っこしてきました!
お疲れ様です「たま駅長」