なかよしリスさん、もぐもぐ。ごはんタイムでした。
昨日はちょっとだけお天気が悪かったので
加茂山のリス公園のリスたちはゲージの中。
またしても金網越しでした。
今年は25日まで開園しているのですが、明日はどうかな。
ほっぺをいっぱいにして一生懸命たべてますよ。
お水も飲んで。。。
また、食べて。冬の準備をしているんでしょうね。
加茂山公園の紅葉はこんな感じ。落ち葉もいっぱいでした。
なかよしリスさん、もぐもぐ。ごはんタイムでした。
昨日はちょっとだけお天気が悪かったので
加茂山のリス公園のリスたちはゲージの中。
またしても金網越しでした。
今年は25日まで開園しているのですが、明日はどうかな。
ほっぺをいっぱいにして一生懸命たべてますよ。
お水も飲んで。。。
また、食べて。冬の準備をしているんでしょうね。
加茂山公園の紅葉はこんな感じ。落ち葉もいっぱいでした。
冬眠期間に入ってしまう!
寒くて行きたくない><
12月23日に中野区で観劇し、新宿の伊勢丹に行ってみよう^^;と思います☆その後、狭山の伯母の家に行き、試験会場(至近)の下見。2級講座の講師が私と同年代らしく、やたら感心されて困りますーー;私の専攻分野は、男の中の男の世界(バリバリの)だから、よく女性から「私と付き合ってください」というお誘いを頂いたりしますのに。
りすさん達の姿はいつみてもかわいくて
癒されますね。
うちの餌台にも来る鳥が増えたみたいですよ。
オイラの家は数年前は子ネズミがチューチュー言いながら残り物あさっておった。
今は他の家に引っ越して行っておらんけど、本当にちっちゃくて捕獲する気にもならんかった。
ほっぺがぷっくらしてる。猫が興奮した時に、ふぐふぐが膨らんだときみたい♪笑
動物がなにかに夢中になる姿って、愛おしいですよね(*^v^*)
加茂山公園
おー紅葉きれいだね。
↑ここはどこなのかな??
そちらは雪が降っているかと思っていたので
可愛い!かわいい!!
栃木県の真岡市にもリス公園があるらしいです。行きたくなりまちた♪
リスってネズミに似てるから、図案の参考にさせてもらお(笑)
今日はお天気だね~♪
ぶっははははーーー。いや、笑い事じゃないか。ごめん。
●きこりさんへ
場所によってはまだまだありますよ。急に冷えたので、日向と日陰の差が激しいのかな。
雪が積もったんですね。あー、もうすぐ、そんな季節がやってくるんだわ。
きこりさんもソーヤ君もストーブであったまってね。
●mackさんへ
ほえ?コジ君とねずみと共存かぁー。
どうして、今はねずみが引っ越して行ったんだろう。
そちらはまだ暖かいんでしょうね~
●neneさんへ
小さな体で一生懸命なので、とてもいとおしく感じました。
お天気がいいとゲージから出してもらえるの。
●hanashiro-mamaさんへ
加茂はうちの実家のあるとこなの。
湯沢は雪が積もったけど、こちらは積もるほどは降らなかったんだよ。
もう、スキーができるらしいよ。
●ぷく。ちゃんへ
真岡ってそちらから近いのかな。
たしか夏に行ってきたのよねー。
すっごく、すばしっこく動くんだよ。かわいいの~。
●みんとさんへ
おはよう、みんとさん。
そうそう、年賀状なのよ!
リスでもいいのかなぁー。今日、天気になったからもう一度行ってこようかな。