夜明けの下町はしーんとしていたけど、もう働いている人もいます。
この猫ちゃんも、早起きさん。おはよう、クロ!
こんなに早起きして行った先は、お豆腐やさんの工場です。
豆の香り、ふかふかの湯気、段取り良く働く姿に感動しました。
初めてだったので、どこをどう撮って良いか分からなかったけど
とても親切な方で、遠慮している私に、声をかけてくれたり
出来立てほやほやのお豆腐や揚げたての厚揚げも
食べさせていただきました。
とってもおいしかったですよ。手作りの味!感激しました。
お店は。。。。小森豆腐店さん
新潟市本町12番町2746-1
TEL.025-210-2133
営業/10:00~18:00 日曜・祭日休
新潟の情報誌 assh にも紹介されていました。
お店の方はお惣菜もあって、それがまた美味しいんです(^^)
昔ながらの味!おからも無料で頂いてきちゃいました。
お豆腐大好きっ!!
こういう風に頑張って働いてる姿を
みていたら
残しちゃいかんですね。
お豆腐は全部食べ切らなきゃ。
はい、好物なので残しませんが。
今夜も寒いです、湯豆腐にしよっと^^
なぜに豆腐店取材?
小学校の同級生で、豆腐屋の息子(次男坊)がいます!
新潟市内のスーパーに当たり前に納品されている、メジャーな豆腐を見るたび思い出します。家業を手伝っているのかな~って。
最近、豆腐カフェも始めたのでタウン誌で紹介され、ブログで紹介されるのを見て、感心してます☆行ったことありませんが^^ヾ駐車場もありますよ。
できたの豆腐ってほかほかでおいしかったよ♪
湯豆腐♪♪♪
いいね。いいね(^^)
大豆って女性にはいいって言うよね。
●のりちゃんへ
なんかね、働く人ってかっこいいって思ってね。