神戸の写真はまだまだあれどひとまず2日目の和歌山へ。
神戸空港から関空まで船で行き、そこからは和歌山の嵐秋さんと車でドライブです。
そしてこれが最近ちまたで噂のたま駅長ですよ。
和歌山電鉄、貴志川線の最終駅の駅長さん
無人駅で売店のおばさんの飼い猫です。(詳しくはみんとさんのブログで)
他には
ミーコ助役(たまの母親)
ちび助役は今回ゲージの中でした。
見てみて!かわいい「いちご電車」なんですよ。電車の中はイチゴ柄のシート
白と赤でコーディネイトされているんです。
たま駅長は抱っこもOK!もちろん私も抱っこしてきました!
お疲れ様です「たま駅長」
みなさんの愛情を受けて、
福福してますね~
それに、すごい人間になれてる感じです。
ちゃんと仕事をしてるんですね。
にゃんこの駅長、助役がいる駅なんてほのぼのしていいですね^^
たま駅長もサービス満点!ミーコ助役のニッコリ笑顔!
イチゴ柄の電車があるなんて~乗ってみたいです(^^♪
ミー助役も得意げだ~!(笑)
さすがにいい表情捉えてますねー!(感心!)
かなりうらやましいですーっ(≧▽≦)
バンザイたま駅長かわいい・・・。
だっこもできるんですか!
しかもかわいい助役までいるとは。
会いに行きたいなぁ。
駅長を抱っこ出来るなんて夢の様♪
個人的にはミーコ助役の丸コロッっとした可愛さに目が釘付けだけど(笑。
駅長さんだけは、抱いても何しても我関せずで、すごいです!
たまちゃんでなければ駅長は務まりません。
●クロスケママさんへ
サービス満点!すっごいたのしかったです
売店のおばちゃん、楽しい人ですね。
万歳させたり、自分がピースしたり。
ついつい、いっぱい撮り過ぎました(^^)
●にゃプチーノさんへ
むふふふふー行ってきましたよん。
たま駅長を写真展にと思ったけど
難しかったぁー
●ヨーコさんへ
わたしもミー助役が可愛くて、おばさんにお願いして外に出してもらったんですよ。
あ~~いなぁ~~~(うっとり・・・)