goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも一緒2

猫とほんわか優しい日常♪

青い時

2008-01-24 00:00:00 | 写真

File1415

ほんとはぶれぶれの流し撮りだけど、なんとなく好き

青の空間に白鳥が1羽です。

Img_8764

もちろん、こんなほのぼのも。

今年の瓢湖です。

白鳥の餌が売っているので、子供たちがあげていますよ。

Img_8816

おっ、おぼれるぅ~

Rank ポチット応援ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (フタコトリ)
2008-01-24 00:22:00
こんばんは。
一枚目の青がなんとも幻想的・・
こちらは早朝とかに撮られたのですか?

白鳥が湖に身体半分浸かっていると
温泉なのかと思ってきますね。

ところでワタクシ事ですが
ブログをお引越し致しました!
それとリンクを貼らせていただきました。
お暇な時にでも遊びにいらして下さい~^^
返信する
陽子しゃん、おはようございます♪ (あや☆)
2008-01-24 09:06:51
陽子しゃん、おはようございます♪
1枚目、とっても素敵!!
私も好きです^^
白鳥の写真もいいですね。
動物達と触れ合うのは、心温まる瞬間ですね。
子供達にもよい経験、思い出になるでしょうね☆
帰って来たら、東京も随分と寒いです(笑
今日もよい1日に^^
返信する
こんにちは、陽子しゃん(=^・^=) (愛美)
2008-01-24 10:53:57
こんにちは、陽子しゃん(=^・^=)
わ~☆abiも青い写真が好きなので、
しかも白鳥がいて、いいですね?
いいな~、abiもみたいな~。。。
雪さらしに、唐辛子さらし?に、白鳥に^^
見たいものばかりですけど、こうして
陽子しゃんに見せて頂いて幸せです(=^v^=)
以前、長野の白鳥湖に見に行ったら、鴨しかいなかったの(=^‥^A 
返信する
うん。綺麗な蒼ですね♪ (ぷく。)
2008-01-24 14:56:46
うん。綺麗な蒼ですね♪
シロちゃん、まんまる!!
シカマルも寒くても朝ごはん食べ終わると
「外連れて行け~!」と、くーぅん・・・と鳴きますよん。
返信する
小学生の時に一人で無理矢理起きて見ていた(夜10... (ふえきのり)
2008-01-24 15:18:33
小学生の時に一人で無理矢理起きて見ていた(夜10時の番組だったのに^^;)「必殺!仕事人」のエンディングを思い出します☆
沖縄物産展に寄り道して来ました^^!ビュービュー吹き荒ぶ風の中で、白猫ちゃんに遇いました。
返信する
青い写真、ステキです~ (makota)
2008-01-24 17:41:48
青い写真、ステキです~
青い世界に吸い込まれちゃいました。(^^)

白鳥に餌をあげられるなんて~~~!
私もあげてみたいナ!(^^)
ちょっとコワイけど・・・(笑)
一度こんな近くで白鳥見てみたいです。
返信する
っぷぷぷぷっ! (みんと)
2008-01-24 19:39:01
っぷぷぷぷっ!
ハクチョウの「おぼれるぅ~」に吹き出したじゃないのよぅ。
ここ、陽子しゃんちから近いの?

本日、すんばらしい巻物が届きました(笑)
ありがとう!
また思わず夢中になってしまいそうだ。。。
返信する
蒼い世界素敵です。 (ヤムヤム)
2008-01-24 20:53:55
蒼い世界素敵です。
流し撮り…私には無理。憧れます!

鳥にかこまれている子どもの姿やおぼれかけ(笑)の白鳥さんになごみました。
冷たい冬の風景なのに ほんわかしました。
返信する
●フタコトリさんへ (陽子しゃん)
2008-01-24 21:10:23
●フタコトリさんへ
こんばんは。
お引越し先、おじゃましてきました♪
みなさんFc2だわ~
青い写真は、夕方、日が沈んでから撮りました。


●あやさんへ
北海道から雪連れて行きましたね。
近くの鳥屋野潟にも白鳥はいるのですが、この瓢湖の様にふれあいは出来ないんです。
なので年に1回はこちらに。
今度は早朝にチャレンジしたいです。


●愛美さんへ
こんばんは。
スキって言ってもらえて良かった(^^)
唐辛子はね、毎年新聞に載るの記事を見て、あって思い出すんですよ。

ここは白鳥、鴨のほかにサギもいました。
私も愛美さんにいろんな知らない世界を見せてもらって嬉しいですよ。


●ぷくちゃんへ
ぷくちゃんの万華鏡もこんな青だったよ。
シカマル君はこんな風にまん丸くなったりしないんだよね。ふしぎ~


●のりちゃんへ
必殺。私は再放送を見ていたような。。。
西崎みどりの曲が好きだったよ。
沖縄展始まったんだよね(^^)


●makotaさんへ
白鳥の周りには鴨がいっぱいで、みんなごはんをおねだりしていますよ。
新潟の冬にはぜひ寄って頂きたい場所ですよ。 


●みんとさんへ
車でね、30分くらいかな。
鴨がいっぱいですごいよ~
行きたいでしょ(^^)

えへへへ。お手紙も付けずにごめんね。
返信する
●ヤムヤムさんへ (陽子しゃん)
2008-01-24 21:44:48
●ヤムヤムさんへ
ありがとう。偶然の流し撮りですよ。
結果、撮れてたってやつです(^^)
子供の表情入れたかったんだけど、間に合いませんでした。
でも、雰囲気伝わって良かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。