昨年撮った、加茂水族館のしずかちゃんです。
振り向いて「ハァ~イ♪」って手を振ってるみたいですね。
今年も生まれるのかな?加茂水族館。。。楽しみにしています。
そしてこれは。。。
たぶん、出番待ち?
いや、ご飯待ちでしょう。。。
ショータイムがご飯の時間なんですよ。アザラシさんたち。
きっと「次の飯、14:30かぁー」なんて言ってるのでしょうね。
写真の整理をしていたら、アザラシ写真が出てきました。
シロはただ今ダイエット中?
ほっそりしたらお見せしまぁーす(^^)
昨年撮った、加茂水族館のしずかちゃんです。
振り向いて「ハァ~イ♪」って手を振ってるみたいですね。
今年も生まれるのかな?加茂水族館。。。楽しみにしています。
そしてこれは。。。
たぶん、出番待ち?
いや、ご飯待ちでしょう。。。
ショータイムがご飯の時間なんですよ。アザラシさんたち。
きっと「次の飯、14:30かぁー」なんて言ってるのでしょうね。
写真の整理をしていたら、アザラシ写真が出てきました。
シロはただ今ダイエット中?
ほっそりしたらお見せしまぁーす(^^)
昨日は東京で猫写真講座でした。
その前にちょっと足を伸ばして
横浜・八景島シーパラダイスまで行ってきました。
今、クリスマスの催しをしてるんですよ。
シロイルカさんたちがサンタ帽子をかぶってくれましたよ。
イルカさんのところにはサンタさんがプレゼントを。
このシロイルカさんは怖がりだからサンタさんの格好は嫌がるそうです。
小さな生き物達もクリスマスの飾りつけの水槽
夜になるとペンギンによる点灯式が?
とっても楽しかったですよ。
特にショータイムが最高でした。
いっぱい歩いてきたので疲れました。今日はこの辺で。
あっ。。。あざらし。。。
こんなのしか撮れなかった。。。ハイイロアザラシです。
加茂山リス園へ以前に行ってきました。
ゲージの中へ入れるので、リスに餌をあげたりふれあうことが出来るんです。
ポッケの中に入ってくる子もいましたよ。
かわいい仕草にメロメロですが、すばしっこいので、中々上手く撮れませんでした。
シマリスが100匹いるそうです。
今年は又行ってみようかな。
ポチット応援有難うございます。
マリンピア日本海で生まれたバイカルアザラシの赤ちゃんに会って来ました。
生まれて2ヶ月。飼育員さんたちは24時間体制で育ててきたそうです。
すくすく育ちましたね~ ただ今名前募集中なので、書いてきました。
かわいいですね~。コンデジで撮ったのでみにくい写真でごめんね!
★
こちらはフェルトと猫兄弟のヨーコさんから作ってもらいました。
シロ(本当はユキママ)とアザラシ君。とっても可愛いぃ~
リーダー・ほそくび・のみすけ・くろすけ 4匹の内
リーダーが奈良の方で、くろすけが 愛知の方で 里親 みつかりました。
残りの2匹の 状態を 「赤い糸結ぼう」で 詳しく載ってます。
加茂水族館のしずかちゃんです。
ベンチの小陰でちょっとひと休み。。。
この幸せそうな顔に癒されるんです(^^)
こんな写真を撮れるようになったのも「あや☆さん」のおかげです。
いつも素敵なアザラシ写真で、LOVE LOVE アザラシ熱を私に送ってくれます。
あやさんががぶ飲みを見せてくれたので、わたしもがぶのみ写真です。↓
さらに、飲み過ぎで。。。ぐでぇ~
えっと、うそです。
毎日の水槽のお掃除で、水の入替。この水の流れが大好きです。
ちょっと、ミルク飲んでるみたいですね^^
。。。
ミイは元気になってます。ちょっと寝る時間が長いのでゆっくり休ませてます。