goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも一緒2

猫とほんわか優しい日常♪

ただいま

2008-02-10 22:52:50 | 水族館・動物園

Img_0421

虎穴に入らずんば虎児を得ず。。。ということでやってまいりました!

Img_0420

秋田市大森山動物園です。

雪と動物が撮りたくて、悩んだ末、秋田へ。

予定では

新潟8:33→秋田12:11

秋田16:34→新潟20:07

だったのですが。。。

途中のあつみ温泉で停電のため電車が止まってしまいました。

Img_0403

急遽バスを手配して輸送されました(^^)

Img_0406 

酒田駅まで行ったら、電車は復旧して着いていたんですよ。

Img_0407

ようこそ、酒田へと言われても、すでに12:25

秋田へ着いたのは13:50でした。

遅れたために特急料金の払い戻しを受け

駅構内をダッシュでかけ、タクシーに飛び乗り、急いでぇ~と。

とっても親切なタクシーの運転手さんでした。

どうしてそんなに急いでいるかといいますと

動物園の閉館時間が15時なんです。

なんとか間に合って、それでも30分ほどいることが出来ました。

もう1泊とも考えたのですが、開館が11時。

家で待っている子達のことも考え、泣く泣く帰ってきました。

30分、雪の中を走りながらでしたが、楽しかったです。

久しぶりの県外へのお出かけでしたが、ドタバタしながらも

次の楽しみを見つけました。

では、おやすみなさい。


愛しい人

2008-02-06 00:00:00 | 水族館・動物園

Aimg_8028

雪の季節。。。動物園に行きたいなぁー

このホッキョククマさんは上野動物園です。

ちょうど仲良しさんでした。

新潟は動物園がなくてさみしいです。

東北サファリパークとか群馬サファリパークも行って見たいし

北海道の円山動物園、旭山動物園も行きたいなぁー

星野道夫さんのラブ・ストーリーのような写真がいつか撮れたらいいな

なんて、あれこれ想像中です。

Rank ポチット応援ありがとうございます。


いつも一緒

2008-01-28 00:00:00 | 水族館・動物園

Img_9318

ペンギンさんも仲良し。

夕方少しだけ時間を作って、

久しぶりに新潟市マリンピア日本海(水族館)へ行って来ました。

前日とは違って、雪も降ってなく、いいお天気。

ペンギンさんの水槽は屋外にあるのですが

念のため重装備で行って寒くなく良かったです。

じつは寒さにかなり弱く、手がしびれちゃうのです。

冬山へ行くような。。。かなりあやしいカメラ女。

でも、いいんだも~ん。

Img_9179

影が写ってます。ダウンも着てもこもこ(^^)

水族館では先日、野生のオットセイが保護されたそうですが

治療中と治れば海に帰すため公開はしていないようでした。

Rank ポチット応援ありがとうございます。


なかよし

2007-11-24 00:00:00 | 水族館・動物園

Img_6714

なかよしリスさん、もぐもぐ。ごはんタイムでした。

昨日はちょっとだけお天気が悪かったので

加茂山のリス公園のリスたちはゲージの中。

またしても金網越しでした。

今年は25日まで開園しているのですが、明日はどうかな。

Img_6694

ほっぺをいっぱいにして一生懸命たべてますよ。

Img_6703

お水も飲んで。。。

Img_6682

また、食べて。冬の準備をしているんでしょうね。

Img_6743

加茂山公園の紅葉はこんな感じ。落ち葉もいっぱいでした。

Rank ポチット応援ありがとうございます。


よしよし

2007-11-15 00:03:53 | 水族館・動物園

File0023_1

なんだか急に懐かしくなって。。。

この時はあざらしにあまり興味が。。。あっ、いや、すみません。

今ではとっても大好きです。

こんな写真しか撮ってきませんでした。

寒くなると、北海道へ行ったときのこと思い出します。

昨日のお腹が痛かったのは治りました。

どうやらまだ風邪さんがしつこく残っているようです。

明日はお医者さんへ行く日なので、元気になるもとをもらってこようかな。

実は前回行った時、冷たいものは食べないようにと言われていたのですが

つい、アイスを食べちゃったのです(^^)

誘惑に負けちゃいました。

みなさんも寒くなりましたので気をつけて下さいね。

(北海道:旭山動物園)

Rank ポチット応援ありがとうございます。