J専活動記録

J専に入学して2年目!
今年度は学科での雑誌製作に関するさまざまな話を綴っていきます。

読書の夏

2009-06-30 | 本関係
 


ひさしぶりに本屋へ行きました。
もう今年の「夏の文庫100冊」の目録が置いてあったので、資料用にもらってきました。
左の写真がそうです。角川、集英社、新潮です。
あと、通年で使える新潮文庫の目録などももらってきました。

新潮文庫は、100冊のなかの2冊を買うと、必ずYonda?のマスコット人形がもらえるそうです。
これがすごくかわいいくて、ほしくてたまらないです……!

新潮文庫は値段も手ごろで買いやすいので、
これをきっかけに、夏は今まで読んだことのないジャンルの本を読もうと思います^^

他にも、角川ではブックカバー、集英社ではストラップがもらえるそうです。
私は普段この2社の文庫はあまり買わないのですが、
100冊のラインナップはそれぞれ違うので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。


発見。角川文庫夏の100冊
http://www.kadokawa.co.jp/dis/

ナツイチ。夏の一冊(集英社文庫)
http://bunko.shueisha.co.jp/natsuichi/

新潮文庫の100冊
http://www.100satsu.com/