紙芝居 「約束~雲からさす光」(仮題)
プロデューサー:YK、原案・文:高島与一、画:渡辺智教(とものり。ひかりの絵師。福島県伊達市から関西へ避難。)
◎原発反対、放射能汚染反対、ガレキ広域処理・焼却反対、被災者支援の各課題を統一的に訴える紙芝居を作成します。市民会館・区民会館・ホール、公民館などの母親サークル・子育てサークル、各種集会・アクション・講演会、公園で集まっている子育て中の母親グループ・遊んでいる子どもたち、学校・幼稚園・保育園、地域のイベントなど、どこへでも出かけて行ってアピールできるツールとして活用したいと考えました。
プロットに基づき、現在、デッサン進行中!
ご支援・ご協力をお願いいたします。
私は紙芝居屋のオッサンになりますwww
資金さえ許せば、絵本・舞台劇・映画・アニメなどへ……民衆の力で地域から子育てを、文化創造を!!! 拝金主義に抵抗する生活・暮らし・文化を!!!(言うときますけど、市会議員立候補のキャッチ・コピーと違いますので、そこんとこよろしくwww)
◎ポイント:子どもの目線で描く~小学校1年の女の子(望:のぞみ。仮名)を主人公に。紙芝居を観る子どもたち、母親たちが感情移入できるストーリー性のあるドラマ作品にする。ガレキ問題・原発問題を絵解きで説明・注入するのではなく、感性に訴える。
原発事故・ガレキ広域処理、焼却による汚染の広大は、家族や友だち関係に亀裂を生じさせたり、健康障害や不安、悲しい別離をもたらす理不尽なもの。大切な人間関係に、子や母に不安と悲しみをもたらしておいて、何が「絆」だ! これは子どもたちにも充分理解できます。子どもが心を動かせば、賢明な母親にも必ず通じます。東日本から関西へ母子避難した設定にします。
プロデューサー:YK、原案・文:高島与一、画:渡辺智教(とものり。ひかりの絵師。福島県伊達市から関西へ避難。)
◎原発反対、放射能汚染反対、ガレキ広域処理・焼却反対、被災者支援の各課題を統一的に訴える紙芝居を作成します。市民会館・区民会館・ホール、公民館などの母親サークル・子育てサークル、各種集会・アクション・講演会、公園で集まっている子育て中の母親グループ・遊んでいる子どもたち、学校・幼稚園・保育園、地域のイベントなど、どこへでも出かけて行ってアピールできるツールとして活用したいと考えました。
プロットに基づき、現在、デッサン進行中!
ご支援・ご協力をお願いいたします。
私は紙芝居屋のオッサンになりますwww
資金さえ許せば、絵本・舞台劇・映画・アニメなどへ……民衆の力で地域から子育てを、文化創造を!!! 拝金主義に抵抗する生活・暮らし・文化を!!!(言うときますけど、市会議員立候補のキャッチ・コピーと違いますので、そこんとこよろしくwww)
◎ポイント:子どもの目線で描く~小学校1年の女の子(望:のぞみ。仮名)を主人公に。紙芝居を観る子どもたち、母親たちが感情移入できるストーリー性のあるドラマ作品にする。ガレキ問題・原発問題を絵解きで説明・注入するのではなく、感性に訴える。
原発事故・ガレキ広域処理、焼却による汚染の広大は、家族や友だち関係に亀裂を生じさせたり、健康障害や不安、悲しい別離をもたらす理不尽なもの。大切な人間関係に、子や母に不安と悲しみをもたらしておいて、何が「絆」だ! これは子どもたちにも充分理解できます。子どもが心を動かせば、賢明な母親にも必ず通じます。東日本から関西へ母子避難した設定にします。