My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

明日に望まなくなったのは

2010-04-19 12:17:59 | 音楽
今日がその答えだから
諦めて全部受け入れて でもはじっこに隠して持ってる

あなたのためとは言えないけどあなた一人が聴いてくれたらもうそれでいい♪



・・・「pinkie」より。


あー


やっぱり、私はこっち・・・これっぽっちも扇情的な音楽ではないのに心の奥底から揺すぶられる歌です・・・

それぞれの曲がよい意味で寓意小説のようでもある。
寓意的なものの方が真実を見定めやすい、ただし非常にわかりづらいのが難点・・。

BUMP OF CHICKEN[HAPPY]、やっと入手しました。

「Happy」もね~
や、もう藤くん天才。彼の詩は全てに対して肯定的なのです。
世の中よいことばかり~な能天気な歌ということではなくて 逆につらいこときついこと
救われることなどない状況を歌うことたくさんあるのだけど、

視点が少し変わっているといいますか

思わぬところから救いを または救いとなる希望の光を示してくれる。


♪終わらせる勇気があるなら続きを選ぶ恐怖にも勝てる 無くしたあとに残された愛しい空っぽ・・・って、もう抱きしめちゃいますよーーー




・・・ふぅ。
実は先ほどまでPTA運営の説明会に出席していました~疲れた脳にアメダマを。それでバンプ


あ、ラーブスークエァ、も ちゃまとヒロ君のボーカル?、ちょこっと入るますサンの変な声と藤くんのきれいなコーラス すべてがす て き