goo blog サービス終了のお知らせ 

☆*・*★ My Mutter ★*・*☆

♪息子と娘&可愛い家族にベッタリ (^O^)/
 そんな生活の日々の感動や気づいた事など
 綴っています。

法多山厄除けだんご

2009-07-02 | お菓子

朝からだと思ったら、お昼には・・・何なんでしょう~
洗濯を干す都合があるんですけど・・・お天気さん

娘が学校の先生からお土産を頂いたそうです。
それは、「波多山 厄除けだんご」というもの・・・
      ↑法多山の間違いです。7/3訂正。



これ食べるの大変そうだと思いませんか?
もちろん学校で頂いたので、既に娘の胃の中、味もわかりません
それに、法多山が静岡県袋井にあるという事も初めて知りました。
お陰様で、勉強になりました



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨空には泣かされます (オールトの雲)
2009-07-02 19:26:35
我が家は夫婦共働きですから、この季節は洗濯物を干して出勤するのは賭けみたいなものです。
昨日の猛烈な豪雨で水不足の不安もなくなりましたから早く梅雨明けして欲しいです。
星が見えません。

返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-07-02 20:14:43
あんこの団子大好きですよ
これを食べると厄除けそれでは毎日でも頂きたいですよ
返信する
訂正 (もんち)
2009-07-02 21:36:33
波多山→法多山 です。
いつものお散歩コースの裏手にありまーす

この厄除けだんご
浜崎あゆみが HEY×3にお土産を持ってった事で有名ですが きっとスタッフが持たせたのかな???

豆知識でした。
返信する
Unknown (riko)
2009-07-02 23:09:42
先生、厄除けに行ったのかな・・・生徒さん達にお土産、優しい先生ですね
返信する
こんばんは^^ (幸四郎)
2009-07-03 01:12:20
美味しそう!
私はお団子、和菓子が大好きです!
近くのデパートで、京都和菓子の出店があると
必ず行ってお団子を買います。
かみさんには買いすぎって、
いつも怒られています(笑)

本土のニュースで、土砂災害のニュースを
時々見ます。JAMママさんも
気をつけてくださいね^^
返信する
だんご (マリンママ)
2009-07-03 06:11:53
なんだか・・食べるのも、作るのも大変そうな形ですネ、でも厄除けなら食べなきゃ!
返信する
Unknown (junko)
2009-07-03 06:46:05
厄除けなら、どうぞ一口でいっちゃってください~(笑)

返信する
Unknown (JAMまま)
2009-07-03 11:33:01
 いつもコメントありがとうございます!

 オールトの雲さんへ
ご夫婦共働きだと、洗濯物は心配ですね。
まさに「賭け」ですね・・・
私も共働きを20年していましたが
母がフォローをしてくれたので
心配ありませんでした。
早く梅雨明けしてほしいですね。

 喜サンタさんへ
好物が、厄除けだったら
毎日でも頂きたくなっちゃいますよね

 もんちさんへ
ご訂正頂いてありがとうございます!
もんちさんのテリトリーでしたね。
浜崎あゆみのお話は知りませんでした。
豆知識ありがとうございます。m(__)m
娘に教えたら、もう一度感動するかも・・・

 rikoさんへ
娘たちのクラスは、国家試験受験をするので
その祈願でもして下さったのでしょうか?(笑)
優しい先生なので、学校も楽しいみたいです。

 幸四郎さんへ
沖縄の和菓子代表ってあるんですか?
物産展なんてあるとついつい買いすぎちゃいますよね
私の住んでる所は、土砂災害は最近ないですが
いつ来るかわからないですよね。
大雨には要注意です。ありがとうございます!

 マリンママさんへ
末広がりっぽいのが、いいんでしょうか?
食べにくいのを食べて厄除け・・・(笑)
娘は何口で食べたんだろう~

 junkoさんへ
そうですよね。
恵方巻きも一気に食べますよね・・・
のどにつまらせそうですが~(笑)
返信する